投稿

8月, 2024の投稿を表示しています

エコ農産物認定

イメージ
Farm Kishidaは、水稲とタマネギ。そして今年からジャガイモ、黒豆をエコ農産物に認定されています。 昨日、台風接近中ですが、市役所の農政課の職員さんが現地確認に来ました。 秋冬作物の水稲と黒豆。看板と一緒に写して証拠写真。 黒豆もパシャ📸。農薬使ってません。カメムシ来たら考えます。肥料は鶏糞のみ。有機肥料100%です。 農薬、化学肥料(チッソ)不使用の認定を受けました。今年度もOKです。👍️ ??。農薬も使ってないし、化学肥料も不使用ですが、一番下のラベルは使えません。 なぜ?小さな畑では、1年中色々な野菜を作ってます。特に秋冬葉物野菜は即効性のある化学肥料使ってます。 土壌に化学肥料が残ってしまうので、その畑で黒豆を作っても認証できません。 また、他の畑で撒いた農薬が風に乗って流れてきてもアウトです。それだけ、厳しく畑の管理が求められます。有機JASの認定と同じくらい?難易度らしい。 2番目、3番目はとんど変わらないデザイン。Farm Kishida。(チッソ)不使用でよろしいです。 エコ農産物のラベルを見て買う人ってほとんどいないと思いますが、ミニ知識として公開です。 もう一つ雑話。 直売所で「無農薬野菜」ののぼりを見かける事がありますが「無農薬」の表記は日本では【アウト】です。 農林水産省のガイドラインに表記されています。国が認めていません。変な所にこだわるわ。 「無農薬」⇒「栽培中農薬不使用」が許される表記。エコ農産物も「不使用」表記です。 さて、台風対策。2号ハウス。ナスと万願寺とミニトマトを育てています。 天幕を外します。こちらのハウスは高さがあるので、脚立に登ってビニペットスプリングを外します。 湿度高いし、汗が止まりません。ホンマにテンション下がる。 しかし、無駄になるかもしれませんが、備えあれば憂いなし? サイドのスプリング外して、反対側へビニールを落とします。 クルクル巻いて固定。奥さんにヘルプ。紐を持って来てもらいます。 とりあえず終了です。妻面は剥がせていません。これくらいだったら、破れたら補修します。フレームは折れ曲がったりはしないでしょう。 8月上旬に収穫後、いつの間にか大きくなっていたメロン。数個できています。多分まだ早い。(早かった。後10日ほど)お試し収穫。 とにかくお疲れ様です。台風どっか行って。 天幕外したビニールハ

台風に備えます。

イメージ
  相変わらず勢力を保ったまま九州に近づいて来ている台風10号。これは危険やわ。 大阪北部でも時折強い風が吹いてきます。予報では大阪北部へ接近した時は、風速25m/s。弱い?イエイエ強い勢力の台風。 感覚がおかしくなって来ます。昨日、ボランティアの会議を終えて夕方から意を決してビニールハウスの天幕を剥がしました。 台風に備えて簡単に天幕が外せるように一応シュミレーションして作ってます。 ビニペットスプリングを外します。すぐに外せるように端は浮かせてます。 引っ張って外すだけ。後は天幕を反対側へずらして紐で束ねます。 1時間もかからず無事作業終了。雷鳴るし。イヤやわ。 家の前のマンション。大規模修繕工事で養生シート貼ってましたが、全て剥がしてまとめてます。 おんなじことやってるやん。お疲れ様です。 古い、親父が作ったDIYハウス。コレで耐えて下さい。台風🌀過ぎ去ったら、復活させます。 なかなか一人じゃやってられません。紐でビニールをくくってくれた奥さん。感謝です。 本日、サイドカーテン、もう少し上げて抵抗少くす予定でしたが朝から雨。 明日、もう一つのビニールハウスの天幕外します。

お手伝い。

イメージ
今日から、イチゴ🍓農家の先輩の畑のお手伝い。イチゴは作りません。☺ 一か月間、この時期だけナスの収穫に行きます。ボチボチやります。 気を使ってくれて青パパイヤ頂きました。どうやって調理するの? 「キュウリの千切りみたいに細く切って、サラダにして食べて。」との事。「味はないで〜」調理用のパパイヤだそうです。 ナンカ新しいことにチャレンジされてます。 帰って、田んぼの水入れ。稲穂が少しずつ成長してます。水を入れて、とりあえず貯めておきます。 台風🌀気になります。勢力衰えずに近畿まで来ると、どうしようもありません。 昨日、ハウス内のトマトの枝を全部抜きました。腰イタイ。 焼け石に水。気持程度ですが、天幕を押さえるため、ハウスバンドをかけました。 なんだかね。まあできることはやってみましょう。

台風はどうなる?

イメージ
  予想を外れて、進路を西に取っている台風10号。近畿に接近する日も二日ほど遅くなる予報。 九州から四国を縦断して近畿へ来るコース。最大瞬間風速60m/s。 この勢力を保ったまま近畿を通過すると、ビニールハウスはアウト。 天幕外す気力なし。補助バンドで天幕を抑えます。大して効果ないわと思いつつ。 今日の収穫。満願寺唐辛子が順調に育ってます。 稲は順調に育ってます。 明日から出稼ぎ?いちご農家🍓の先輩からのヘルプ。これからイチゴの苗を植えるそうです。ナス🍆畑の手入れが出来ないので、収穫の手伝いに来て欲しいとの事。 一ヶ月、出稼ぎします。と言うより単なるお手伝い。収穫したナス🍆は全て持ち帰り。 無料奉仕です。持ちつ持たれつ。声をかけてくれるだけでも嬉しい地元愛。♥ノンビリ家族農業です。

台風が来る。

イメージ
さて、水守。昨夜の豪雨で、メインのため池の水が満水。排出口から水があふれてます。今年の梅雨以来です。 この夏は、リザーブのため池から給水し続けていましたが、本日1ヶ月ぶりにバルブを閉めます。 リザーブのため池。1ヶ月放水し続けてもこの水量。コレで今年は井戸ポンプを使って地下水を組み上げなくても米作りが出来そうです。 節約運営の検証が出来そうです。「数千万円かけて作った井戸ポンプ、もう必要ありませんよ。」と報告しますか。 台風10号、進路を西側に取り、西日本縦断コース。6年前の台風21号と同じようなコースをたどっています。 我が家の軟弱ビニールハウス。天幕外します?無駄な試み。サイドカーテンを開放して風を抜けさせる対応で臨みます。 しかし、6年前はパイプが折れ曲がり、かなりの被害を受けています。まあこればかりは天に運命を任せて、近隣住宅への被害を最小限にすることを心がけます。 さて、今日の軒先直売。いつもの品揃え。マイペース農家です。

稲の出穂

イメージ
先週あたりから稲の出穂が始まっています。しかし、周りの田んぼと比べると、我が家の稲は出穂が少ない感じ。 なんで?JAの苗を購入して植えているのに。キレイな水を求めて高槻北部の圃場から引き取ってきた苗を植えたから? それとも肥料が少なかった?真面目にお米を作っていると色々気になります。 もう1週間様子をみましょう。 最近、外へ出るもの嫌になってきてます。今日は、日の出🌄とともに活動です。全然涼しくないわ。 ため池から水を引いてきます。影が長く伸びていつもと違う風景。 田んぼの樋を抜いていると、お日様でてきました。エエ感じ。 水を入れている間にビニールハウスのトマト🍅の処理。抜いて秋冬野菜を植える準備です。 杭を抜いて、トマトの茎を抜きます。結構根が張ってます。よく頑張りました。 汗が止まりません。まだ7時。ひたすら同じ作業。どうにか二畝、処理完了。 抜いたトマトの茎はしばらく枯らして処理です。 ナカナカの重労働ですわ。奥さんは抜いたトマトの枝を同じ長さに切って、束ねてくれてます。 ホンマに一人じゃ、やってられません。二人三脚プラスお袋の独壇場。タフやわ。このあと万願寺とナスとミニトマトの収穫🧺。ゴーヤがイッパイ。 シャワー🚿浴びて、本日のお仕事、午前の部終了。ボチボチ行きます。家族農業。

さよならパレット

イメージ
 SUZUKI パレットSW。格安Usedで買った車中泊&農業用軽ワゴン。 4年間重宝しました。しかし、さすがにおつかれモード。 足回りから異音がします。そして、エアコンが効かなくなりました。コレがイタイ。😱😱 我が家の車は、歴代エアコン不良が続いてます。今回もガス補充してもダメ。コンプレッサー交換です。 車検も残りわずか。今年の11月に迫ってます。マフラーも交換する必要があります。 費用かかるわ。乗り換え検討です。 候補は一人車中泊カー。ハイトワゴンタイプ。メーカーはSUZUKI。理由は助手席の背もたれを前に倒すと2mのフルフラットスペースができるのです。 マットを敷いて一人旅車中泊。 エブリイ、パレット、ワゴンR。このあたりで格安USEDカーを探し回ります。カーセンサー、グー、ヤフオク(チョットリスク高し) 一昨日、カーセンサーで美味しい車を見つけます。これも予算内で行けそうです。 なんちゃってSUV。ピピッと来たら、躊躇してはイケマセン。すぐに売約済みになります。早速見積もり、現車確認のメールを送ります。 本日、担当者から連絡が入ります。「見積もり希望と書かれていますが、現車を確認されますか?」との質問 「他にも購入希望者さんがいらっしゃいますか」と問い返すと「ハイ、順番にご連絡を差し上げる予定です」これはヤバい。買う気がないと次の人に回される。 すでに何人か見積もり希望者がいらっしゃるようです。😰😰 この商談をキャンセルしても、販売店はイタくもカユクもない。 出会いは大切。一期一会。「現車確認します〜」場所は和歌山市。ナビで1時間半。余裕やん。 でもエアコンの効かないパレットでは無理やし。 パレットの下取りは地元のユーポスさんへお願いします。 和歌山へ行く前に茨木のユーポスへ。家から5分の距離。しかしエアコン壊れてるから地獄〜。暑い、😵‍💫 その場で査定してくれます。時間ないからね〜。ある程度の査定でいいです〜。 新たに本日発覚です。「バックドアが開かないです〜。」😵‍💫😵‍💫オイオイ。 ロックのモーター壊れた?ワイヤー固着?満身創痍のパレット君。 それでも頑張って精一杯の価格を提示してくれます。ユーポスさんアリガト🙇🙇🙇 買い取ってもらいます。 一旦家に戻って、再出動。軽トラで和歌山へGOです。突き上げワイルドやわ。腰にくる。 久

やっぱり暑い。

イメージ
 昨日、突然の短プロの同級生のご訪問。今年から島本でイチゴ🍓頑張っておられます。ファイト。 軒先直売のナスを買っていただきました。 午後には商品ほとんど残ってない人気の直売所でございます?。イエイエ、暑すぎて、販売する商品がないのであります。 せっかく寄ってもらったのに申し訳ない。🙇 久しぶりに話をして、また時間ができたらスケッチ会誘ってとのご依頼受けて、茨木のThe farmへ。 皆さん、頑張っておられます。刺激受けるわ。おじいちゃんもマイペースで楽しみながら頑張ります。 今日は、朝から消防団の中間訓練。暑すぎて放水訓練も中止です。消防車🚒乗って地域の巡回で終了です。 班長、無理は致しません。夕方からボチボチ畑に出ます。 手前はサツマイモ畑。奥が黒豆。ひたすら草刈り。黒豆、間引きしてないです。収穫できるやろか?今年は、ホンマに手抜き農業。 家の裏の梅林。奥さんが草を刈ってくれてます。🙇🙇🙇 竹藪への道。奥さんが草を刈ってくれてます。🙇🙇🙇 今年から借りている舟形の田んぼ。微妙に高低差がある山の裾野の田んぼ。上部の田んぼの水が溜まります。 完全な重田。水が溜まるし。こりゃ野菜作れんわ。来年は米作ります。今日も草刈って、トラクターで🚜慣らします。 夕食前だったので奥さんが呼びに来て、エンジン止めると、ナント😱バッテリー上がり。 ナンジャ〜。動かへん〜。家に帰って予備のバッテリーとブースターで再始動。トラクター🚜もへばっております。 今日も一日お疲れ様です。夕焼けが美しい。

秋の気配

イメージ
  朝夕少ししのぎやすくなって来ました。しかし日中は毎日35度超え。過去にこれだけ猛暑日が続いた年はあっただろうか。 最高気温35度の数字を見ると、何もしたくなくなる負の連鎖。これではあきません。😰 今日は、病院の予約日。一時間待って、血圧測って終了。最高132最低92。最低血圧90以下に抑えたいところですが、ええ感じ。🥳 次の予約日は?調子悪くなったら来ます。体調復帰💪。 庭の先代。モミジが少し色づいて来ました。早くない?大丈夫かい。 午後から銭原農園。 家の周りは32度。ここまで来ると28度。4度違います。風が吹くと心地よい。しかしお日様の下ではあきません。暑い😵‍💫 農園South。雑草すごいことになってます。 10分作業したら日陰で休憩。 ラベンダー🪻雑草に負けずに根を張っています。しかも、葉っぱが増えてる。相変わらず花が咲いています。 草刈り機でひたすら草刈り。摘んで帰る元気ありません。とりあえず、終了。 続いて農園North コスモスらしき花が咲いていますが、雑草だらけ。コキアもほぼ壊滅。雑草刈っていても力が出ません。体力ないわ。一枚刈って終了。 残りはまた後日。面積が広いので予想以上に手入れが大変。 しかし、これからここを開拓するので、気合い入れ直しましょう。あきらめたら終わり。ファイトです。気分転換の銭原農園でした。

塚原農園

イメージ
  お盆に入りました。朝イチお墓に花を供えます。すぐさま家に帰って野菜の出荷。 相変わらず、ナスにミニトマトに万願寺。パプリカ。小規模家族農業。 優秀賞受賞のミニトマト、ホンマに100円でエエんか?  ため池のゲート開けて、水田に水を入れます。 なんだかコロナの後遺症、まだ息苦しいわ。ほんまに面倒くさい。ボチボチ行きます。 畔の草も刈ったし、これでお盆を迎えられます。 しかし、ずいぶんしのぎやすくなってきてます。あと一息頑張りましょう。 昨晩、火災のメールが入リました。すぐさま消防車庫へ。分団内で火災発生。無線を聞くと、「煙が確認される」とのこと。 緊急出動です。村のサイレンを3回鳴らして、団員召集。5分後、現場へ出動です。消防車乗車。🚒サイレンを鳴らして交差点、赤信号通過。 何度乗っても、この瞬間、緊張感が走ります。 現場に到着。マンション火災のようですが、どうやら誤報。「誤報でヨカッタ」約一時間、現場待機。お疲れ様です。

祝♥優秀賞

イメージ
  第一回高槻地場農産組合「農産物品評会」 出品依頼が入って、冷やかしでバライティー賞狙いで出品。 最優秀賞1点、優秀賞2点、バライティー賞1点。の狭き門。 出展された野菜85品目 結果、「優秀賞」🎉🎉🎉ミニトマトアイコ。おめでとうございます。㊗️ 審査員5名。「容姿、色艶、成長度度合い、揃い具合」で審査。さらに消費者評価「是非買いたい」「買いたい」「どちらでもない」も評価加点。 最終的に候補に残ったミニトマト5点を切り分けて味比べ。ポイント134点。激戦を勝ち抜いて(大げさな😅)第2位。おめでとう㊗️。 小さな品評会ですが、お袋の歴史の1ページに足跡として残しておきます。 FARM KISHIDAのホームページも1年以上更新していないので、久しぶりに今回の受賞をアップしておきます。

塚原農園

イメージ
  リザーブのため池から見える、メインのため池と大阪平野の景色。 田んぼに水を入れます。メインのため池のスライドゲートを開きます。7月下旬から上部のリザーブのため池から水を落としているので水量十分。 2週間もゲートを開放し続けているので、水量が不安。恐る恐る中に入ってみると、おお。頑張ってます。あと一ヶ月ほど放流し続けても大丈夫。 この2つの池の水量を調整するのが私の仕事。池守です。 このまま秋まで、井戸ポンプ使わず、水が持って欲しいものです。 しかし暑い。汗が止まりません。呼吸も苦しいわ。30分以上、屋外にいたらあきません。 水路点検して、田んぼに給水。1時間後また様子をみます。 黒豆の畑。草刈り途中。気になるけど、体が一番。 お袋今日も一人で野菜の収穫、販売。頭が下がります。12時前。ナス完売。 ミニトマト残り1つ。万願寺、少々余ってます。万願寺ってPOP出せば、すぐ売れるのですが、お袋はそこまでやりません。 体調戻ったら、書いてあげましょ。 スーパー行ったらアイコが300円。Farm Kishida。お安く100円〜ショップ続けております。