投稿

8月, 2016の投稿を表示しています

不思議な出会い

イメージ
先日、大阪へ額縁を買いに行きました。 シルクスクリーンの作品です。   「スウィートルーム」   家内が、その店で買った一枚の作品。 赤を主張色とした、静物画です。テーブルの上に果物とワイングラス。花。白い鳥が回りを飛んでいます。   メルヘンチックで、ほのぼのとする作品です。   家に帰って飾ります。     私が、十数年前、ネットで購入したシルクスクリーンの絵画。作者は全部同じ。作者の名前は忘れました。色使いと、繊細な表現が好きで、購入したものです。     「潮さいの歌」   先日家内が買った作品と、サインが同じです。驚きです。 こんなこともあるんだ。   気になって、調べてみると、y.ko-taro-  コウタロウ 、「吉岡浩太郎」氏の作品でした。 知名度の高い方ではありませんが、その方の絵が、十数年の時を過ぎて、また、我が家にやってきました。   さらに、驚いたことは、私が購入した作品は、どれも、十数年前に購入した価格の2倍以上の価格で販売されています。画家は知名度が上がると、絵の価値も上がるらしい。   それほど、高価な作品ではありません。一枚、1万円以下で購入できます。お気に入りの絵画が一枚増えました。

Outdoor cooking

イメージ
久しぶりに、旧友が家に来てくれます。 「おもてなし」・・・・バルコニーで、簡単な料理をします。 しばらく作っていないので、どんな味になるか、心配です。 焼きカレー ごはんをバターで炒め、レーズンを入れます。味付けは、先日台湾で購入した、塩コショウ。 バターライスができたら、レトルトのカレーを上に乗せて、卵を1つ落とします。チーズを軽く乗せて、スキレットに蓋を閉めて、5分ほど蒸し焼き。       見た目が、良くありません。次は、卵がおいしそうに見えるよう、時間を短くしてみます。しかし・・・食べてみると、スパイシーで、しかもコクの有る味。自己満足・・   燻製 チーズとウインナーの燻製。   暑い夏なので、火加減が難しいです。弱火で10分。     少し酸味があるので、火が強すぎたかも。コレは、ビールのおつまみ。   市販のピザに、家で採れたトマトとピーマン、バジルをトッピングして、オーブンで焼きます。   colemanのコンパクトオーブン。パワーハウスのツーバーナーもメンテナンスをしているので、快調に使えます。      コンパクトオーブンに、セラミックプレートを乗せて焼いているので、石窯で焼いたような、出来上がりです。 久しぶりに、旧友と楽しい時間を過ごしました。         

Oil painting

イメージ
暑い日が続きます。今日は、大阪で37度。外へ出るのも辛くなる気温です。 家の中で、油絵を描きます。描くのは、家内。 私が教えます。(短期間、習ったことがあるだけですが・・・・) 初めて油絵を描く家内。パレットと絵の具を新調。 フラワーアレンジの花の写真を使って、模写をしてみます。 パレットに絵の具を出して、準備完了です。 油絵の固い筆が使いにくいようです。思うように形が取れないようです。 ペインティングナイフを使い、細かいタッチで、描いてみました。 色は、ペールトーンの色を主体にして描いています。 行き詰ったら、アドバイスをします。 「背景をもう少し落ち着かせて、花が鮮やかに見えるようにしたら?」。 初めて描く油絵ですが、いい感じです。額に入れて、飾ります。 暑い夏の休日を油絵で、楽しみました

Kaiseki

イメージ
「お盆」になると、普段は、離れて暮らしている家族が、先祖の霊に、お参りをするために、実家に集まります。 大切な家族との時間です。昼食を一緒に食べます。   「かに道楽」   カニの会席料理が美味しいレストランです。   ランチメニュー「乙姫  」                   籠盛り かに造り ・かに茶碗蒸し ・季節の一品                   かにグラタン クラブソース                                                            かに天ぷら                                                            かに釜飯                                                            香の物 カニの刺し身。てんぷら。釜飯が美味しい。久しぶりに、家族との団欒を楽しみました。 8月16日まで「お盆」です。                             

Japanese Style

イメージ
Bloggerに引っ越しをして、アメリカからのアクセスが多いことに驚いています。 海外からの閲覧も意識して、機会があれば、日本の文化を伝えていきたいを思います。 日本語でしか、お伝え出来ません。申し訳ありません。 日本では、8月13日から16日までは、「お盆」と呼ばれ、祖先の霊を祀る(まつる)行事を行います。 わが家も「お盆」の準備です。   「床の間」 recessed alcove   掛け軸と生け花を飾ります。     「屏風」  folding screen   部屋の仕切りや装飾に用います。数枚つなぎ合わせて、折りたためるようにしてあります。金箔を貼っています。 「生け花」  flower arrangement 日本発祥の芸術です。 昨日は、先祖の、お墓を掃除して、お寺へ、お参りに行きました。 家の仏壇に、ろうそくを立て、お供えをして、先祖を迎えます。 そして、今年の夏は、新しく、リビングルールに「簾」を入れました。 創業1883年。今年で133年目を迎える京都の老舗、「久保田美簾堂」で購入です。 京都から家に来て頂き、寸法をはかってもらい、オーダーメイドです。丁寧な対応をしてくれるお店です。   部屋の中の簾を装着しました。来週は、外の簾を取り付けてもらいます。暑い夏、風通しが良い簾を使って、少し、しのぎやすくなりました。

台湾覚書3

イメージ
台北からタクシーで九份小町宿へ。場所は福山宮。セブンイレブンをさらにのぼったところです。さて、家内のご要望九份の街を楽しみます。     宿から海を眺めながら九份小学校まで歩きます。ココがスタート。 阿柑姨芋圓。タロイモと小麦粉を練って団子にしたものをかき氷と一緒に食べます。ほのかに白玉の団子を食べている感じ。   夕方から7時半までは、超混雑。なかなか九份の良さを味わえません。 台湾に来て。まだ、小籠包を食べていません。入ります。・・・結構イケる。ビールを飲みながら出来上がってきました。   少し歩きやすくなってきました。マンゴーを買って食べあるき。台湾のマンゴー。九份でも甘いわ。   阿妹茶酒館 映画「悲情城市」のロケ地で有名なだけでなく、「千と千尋の神隠し」の"湯婆婆湯屋"モデルになったのではないかと噂になっている茶屋としても有名です。本人は否定されているそうですが・・・   芋仔蕃薯。 阿妹茶酒館の、おとなりのお店。以前来た時もココで食事をしています。 洞窟のような防空壕のようなトンネルを歩きます。外から見ると・・チョット躊躇しますが、レストランです。2階にあがります。テラスからの眺め。 お姉さんにオススメを聞きます。 オススメは、エビチャーハン。高雄で食べてきたので、豚のチャーハンを注文。 野菜は、芋の葉の炒め物。口の中でトロっとします。オモシロイ食感。  鳥の空揚げ。チョットスパイシー  あと一品・・・忘れました。ビール頼んで、1000元程度。満足です。      表示 | 非表示 表示 | 非表示   店内なレトロな作りで、ゆったりしています。 日本語の話せるおばあちゃんがいらっしゃいます。今日はお目にかかれません。もう90歳になられるとか・・・ 以前一人でココへきた時、いろいろと話をさせてもらったのが懐かしい。   映画館の向かいのお店に入ります。コーヒーOKのお店。テラス席でゆったりくつろぎます。が・・・・お隣もそのお隣も日本人。 ここからの眺め、映画のセットの中にいるような雰囲気です。 人が少

台湾覚書2

イメージ
台南から、自強号で高雄へ。     アンバサダー高雄ホテルに宿泊です。チョット頑張ってスイート・ルーム。ここからの愛河の眺めは素晴らしいです。   ホテルの目の前のレンタサイクルを使って、第二芸術特区へ行きます。   使わなくなった倉庫をリニューアル。現代アートがオモシロイ場所です。レストランやおみやげ屋さんもあって、人気上昇中スポットだそうです。   徹夜でココまで頑張っている老夫婦。レンタサイクルで、ここからフェリーで旗山へ。フェリーに自転車積んでます。海外でこんなこと出来るなんて・・・嬉しいかも。     5分のクルージング。さて、海鮮レストランを探します。   地元のお寺。この先が、食堂街。   一皿100元。エビは200元。明朗会計。オススメを選んでくれます。調理方法もお任せ。   カニは250元。どれも上手に味付けをしていて、大満足です。     お店はこのお店。日本語で呼び込まれましたが、安心。良いお店でした。   フェリーで戻ってきます。いい経験です。     夜の第二芸術特区です。夕方とはまた違った魅力がアリます。   地元のカップルさんが散策をしてます。デートスポットかも。   若いアーティストの作品を眺めながらホテルに戻ります。   ・・・・・・コメントは微妙。   愛河です。ホテルもライトアップされていて雰囲気があります。台湾1日目、よく遊び、しっかり食べました。高雄の海鮮。甘く見てました。ウマイ。。     2日目、台北に戻る前に、美麗島駅。ステンドグラスの美しい地 下鉄の駅。アートしてます。   新台湾の原味。レストランです。昼食を取るのに立ち寄りました。昭和の雰囲気満載。   台湾料理のお店です。日本語で注文できました。お兄さんのオススメ、エビのパイナップル添。   一品の量が多くて、食べきれません。大勢で行くといいかも。お店でタクシーを呼んでもらって、蓮池潭へ。   15分ほど待ってもらって、急ぎ足で見学です。   向かいのお寺も立