投稿

6月, 2023の投稿を表示しています

塚原農園

イメージ
  今年から委託された畑。村の中では「北広」と呼ばれている場所。家の畑の農道挟んだお隣。ちょうどいい具合の広さ。3aほどの広さ。 取りあえず丹波大黒豆。本場丹波篠山の農家さんから仕入れました。そして早生の枝豆。チョット早めの8月収獲枝豆。 初めてのラッカセイ。全部で50株ほど。まだまだ余ってます。 少しづつ植えて行きます。お豆さん畑です。 車庫で眠っていたオフロードバイク。今年は銭原農園御用達バイクに活躍のはずが、バッテリーダウンです。 充電も出来ません。新しいバッテリー購入です。本日装着。セル回してエンジン始動。 試運転で片道15分。茨木見山の郷。アジサイが良いところ。ゆったり気分転換です。

塚原農園

イメージ
  今年から委託された畑。村の中では「上東広」と呼ばれている場所です。 広いわ。まだ半分以上何も植えてません。取りあえずカボチャとズッキーニとサツマイモと大黒豆。 家から徒歩5分ほどです。ノンビリ田園風景を眺めながら歩いて行ける距離ですが、他の田圃も回るのでミニバイクで見回りです。 あらまあ、ズッキーニがヘチマ状態。腕位の太さになってます。 お袋を軽ワゴンに乗せて現場へ向かいます。カボチャも素人目にには収穫できそうだけど、ヘタを見て、「まだ早いわ」。 少し枯れかけてきたものを収獲するそうです。なるほど、養分が行かなくなったら収穫ね。 うどんこ病出てます。ダコニール1000噴霧です。 さて、巨大ズッキーニ。こんなに大きくなるまで放置したことがないとのこと。 これからは、スマホで写真撮って判断してもらいましょう。 年取って圃場へ行けなくなってきたら、ドローン飛ばします?スマート農業するには、もっと大規模な農業しなくてはイケマセン。 ふくらはぎ位の太さのズッキーニ。調べてみます。 デカすぎて市場には出ないようです。しかし味は変わらないらしい。 軒先販売。Popいるな−。「味は変わりません。お得サイズ!。300円。」 どうなりますか。しかし、ヘチマのようなズッキーニ。初めての見ました。 稲がしっかり根付いて来ました。リフレクション。アート🎨やね。チョット歯抜けの部分もあるけれど、上手に田植機動かしてます。 ジャンボタニシとの戦いが始まる時期です。

シシトウ追加

イメージ
  ホームセンターでシシトウの苗がお安く出てたのでお買い上げです。 銭原農園へ向かいます。肥料入れすぎで枯らせてしまった苗と交換。 頑張って欲しいものです。 ラベンダー、これからの暑さに耐えて下さい。 道端に白い話。グーグルレンズ、すぐに画像を記憶して名前を表示してくれます。「ホタルブクロ」だそうです。ふつーに道端に咲いています。 家のトウモロコシ。今日は2本食べられてます。かなり悩んだのでしょう。勇気あるダイブしたんでしょう。 ソロソロトウモロコシも終了です。これからは、ミニトマト、ナス、甘唐辛子、キュウリ。忙しくなりそうです。

雨の一日、写真撮影

イメージ
とうもろこし。格闘中です。カラスからの攻撃に標準を合わせ、カラスが止まれそうな木の杭を抜いて一安心❓ 敵は手強い、ネットの隙間から簡単に侵入、今日も数本食べられました。 「好きにしたら~」とも言えず、今度はキラキラテープ。2~3日中に全て抜かねばならないので、今さら完全防御することもないでしょう。 おおらかに❓アニマルネットと支柱代は確保しないと赤字やん。出した数だけ完売なので、売り切ります。 気分転換、写真を撮りに行こう。梅雨、6月、アジサイ、京都西山の柳谷観音へ走ります。 ピークは過ぎてます。家のアジサイと変わらんやん。でも、ここはSNS栄えを演出するお寺。 デートでもないし、インスタにアップするために来たん。気分転換です。 カメラ構えてると、それだけで自分の世界に入れるので、健康に良いのです。 いい写真撮れたと自己満足に浸って帰宅です。 久しぶりにインスタにアップです。 @kissei3300で配信中です。  https://instagram.com/kissei3300?igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg==

トウモロコシその後

イメージ
家のトウモロコシ。アニマルネット。効果アリ。翌日朝一、ダメ元で畑に向かいます。足重いわ。ナンと、効果あり。綺麗に立ってます🤩 午前中は賃貸マンションの理事会。来年度実施予定の大規模修繕改修工事。三菱地所の担当者さんと打ち合わせ。 午後から自治会と実行組合の役員会。村の課題解決に向けて話し合い。 お金の絡む話ばかりで、結構疲れます。昨日は、農業OFFです。   1日経過して、本日トウモロコシ、確認すると、あらまあ。4本ほど食べられてるし。😮‍💨まだ被害は少ないですが、面倒やわ。 ネットは倒れていないので、下から潜り込んでいるのか?しかし50cm間隔でピンを指しているのに潜り込んだ形跡がない。 1本だけ木の杭を打ってます。それをよじ登った? 空から降りて来た?君は誰? チョット早いけど、アニマル君に食べられる前に、試食です。 甘い〜。「おおもの」食感柔らかくてジューシー。この品種が定番になってきました。 先に実が入ってないのはヤングコーンつけて、1本250g〜280g。もっと大きく育つ品種ですが、今年はコレで手を打ちましょう。 アワノメイガ対策はデナポン2回。雌花の咲く時期の散布が少し早かったこともあり、少しはかじられているのもあります。 面倒ですが、最後の1枚を残して販売できるものだけ袋詰め。 やっぱり時給に換算すると、割に合わんわ。でも、袋詰めしている時が楽しい時間です。

トウモロコシ大変〜

イメージ
朝一奥さま「トウモロコシ食べられてる〜」😵‍💫😭😵‍💫 アラ何と。かじられてます。おまけに倒されてるし。全部で10数本。200本ほどしか植えてませんが、悔しい😠😠 アニマルネット入れますか?。まずは銭原農園。 ラベンダーの畝の草刈りをします。草払い機でノンビリ草刈。やっぱりココは良いわ。 すぐさま帰宅。近居のホームセンター直行。50m巻のネット売ってません。 能勢のコメリ行く?。さすがに往復1時間半。根性ない。そうです!彩都。箕面ですが、スーパー快適裏道で15分。アヤハDIO 園芸用品、品揃え豊富。50mのアニマルネットも売ってます。Amazonと変わらない価格。すぐ必要なので、支柱10本と一緒にお買上げ。 早速セッティング。一人じゃ気合入りません。ノンビリ1時間。取り敢えず完成。 しかし心もとない。飛び込まれたら終わりやん。 コレも経験。イヨイヨ市街地にも、アニマルさん出没です。 農業甘く見てはイケマセン。ガンバレ新米農家です。😊

車の洗車をしました

イメージ
ズッと雨ざらしだったmy car。Toyota MIRAI ほとんど乗ってないわ。白のボディーに水垢タップリついてます。 今日は農家OFF 久しぶりに洗車。洗剤とスポンジでひたすら丁寧に手洗いです。 セダンなのでギリギリ天井も手が届く。1時間。何とか綺麗になりました。裏山の安威川ダムまでドライブ。 静かな車。水素を燃料として、電気で走るエコカー。走行中は水しか排出しません。 何度見ても独特なフォルム。カッコいい?微妙です。でも個性的。でかいので存在感は充分。 どっか行きたくなります。ノンビリ一人で行きたい。「私は?」奥さんの声が聞こえます。 「一緒に行こか。温泉」忙しい人だから、いつになることやら。 気分転換してます。

銭原農園

イメージ
家の裏庭のアジサイが奇麗な季節になってきました。でも、今年は、写真を撮りに行く気になかなかなれません。疲れてる訳でもないけれど。 毎日がアウトドア。管理するフィールドが結構広範囲。自然の中で過ごしているから充実してるのかも。 銭原高原。先週杭打ちしたトウガラシ畑。雑草は刈れました。しかし、肥料入れすぎ。いくつか肥料焼けしてはっぱが枯れてました。😅 株元に撒いた肥料を広げて応急処置です。完全に枯れてないので復活を期待。 ジャンボ唐辛子、苗の背丈は30cm程ですが、すでに手のひらサイズのトウガラシが出来てました。 これからこの苗も1m50cmほどの高さまで伸ばします。夏が、楽しみです。イノシシ🐗どうする? お初の茨木市銭原産のジャンボトウガラシ。今晩のビール🍺のお供。 ラベンダーは順調です。枯れそうな気配は未だなし。また蕾作って小さな花を咲かせてます。 google pixel 7 は侮れないスマホカメラ。 ラベンダーにスマホかざすだけ。ピントを勝手に合わせて、しかもAIでズーム入れてフォーカス合わせてピピッ。何もしてないぞ。シャッター切ったらこの画像。嫌なボカシじゃないです。一眼、要らんかも。 銭原農園。ココは風がヒンヤリ。心地よい場所です。

黒瓜植えました

イメージ
  イチゴ🍓農家の先輩。「竹切ったから一人で今日荒内池へ行くけど」「一緒に行きます!💨😅」 声をかけてもらってるって事は、誘ってもらってることです。 30分後、9mはあるだろうか、竹の枝を3tトラックに積んで荒内池到着。 池の縁を草をかき分け歩きます。 前回土嚢を積んだ水路。土管の中に土が詰まってます。 これを竹を差し込んで水が、通るようにお掃除。ひたすら差し込んで行きます。10分後、「見えたで」反対側まで貫通。 後はひたすら竹を出し入れして、土を掻き出します。1時間。まだ残ってますが、かなり水が出てきました。 「良かった。ありがとう。」先輩は上で土嚢積み直し。ハードワーク。私以上に村の水を気にしてくれてます。 疲れたけれど、達成感。「これ、おすそ分け」そのままでも食べられるケド、薄皮1枚残してレンジでチン」 お初のトウモロコシ。負けてる。わが家は、もう1週間。 採れたて4時間以内。これがトウモロコシの美味しさのリミット。 と言っても普通に、1日経っても食べられますが、農家の特権。朝採れ野菜。レンジでチン。甘いトウモロコシ頂きました。🙇 午後からマルチ掛け。家族3人で変形部分をアレコレ言いながらやります。 ずっとポットに入れていた黒瓜15本。開放の儀。やっと畑に植えられました。 ポットに放置されたマリーゴールド。奥さんがコンパニオンプランツ。 「何と一緒に植えたら良いんやったっけ」😵‍💫 慌ててスマホで検索です。トマト、ナス、とうがらし、すいか🍉。目の前に植えてる野菜全部イケるやん。 ハウスの中に植えます。気持ち程度のコンパニオンプランツです。 管理を任された畑。黒豆第二弾。第一弾は30cm位の高さに育ってます。こんなに遅い時期に種を撒いて大丈夫かいな? まあ、やってみましょう。種まき2袋。 今日もよく働いた。夕食にナスを焼いてもらおう。トロトロの焼き茄子。🍺ビール。お疲れ様でした。✨

防草シート貼りました。

イメージ
  今年から管理をする畑。畦にシートを貼ります。耐用年数約5年。実際にはもっとも保ちます。1m☓100m 農業システムで6,000円程度です。 これから数年間の草刈りを思えば、安い投資でしょう。 1mごとにピンを打ちます。腰に来るわ。今日は地面とお友達状態です。 他の畦もソロソロリニューアルの時期です。気分切り替え新しい畑で野菜栽培。 今日はとにかく暑い。ゆっくり休息日。明日は、マルチ貼ります。 ビニールハウスでは、ミニトマト🍅とナス🍆。 春夏野菜、販売開始。 超簡単灌水システム。塩ビパイプに潅水チューブを取り付けて、我が家の井戸ポンプに繋ぎます。露地栽培のキュウリ🥒に細長いお豆さん。 久しぶりに家の井戸ポンプ使ったら、変な妄想が始まります。 石灰質層の阿武山山系のミネラルたっぷりの中硬水。軟水が多い日本ではチョットレアなミネラルウォーターです。 浅井戸なので、過剰な期待は厳禁ですが、この水を商品化しようと目論む小規模農家。私🤗 そうや、もっと強力な村のため池の井戸ポンプ😍。水量を安定させるため100m以上の深さからくみ出してる深井戸の地下水と聞いてます。 こっちの方が絶対ミネラルウォーターでしょう。飲んだ事ないですが。 高槻市の地酒はこの阿武山山系の地下水を使っています。 地の利を活かして実行組合でお水の販手掛けます。ご先祖様がやりなさいと仰ってる? アブナイわ。妄想が激しくなってます。チョット一休み😴 でも、時間見つけて一度保健所に検査してもらおう。「阿武山の天然水」商品にしたいわ。 手作りウメジャム。限定販売中です。

塚原農園拡張です。

イメージ
朝一番。消防団の放水訓練。新米班長を支えて下さいます。「お前疲れとるやろ😱。助手席に座っとけ」。 ありがたいです。何も指示しなくてもいつもの訓練が進みます。 このチーム。全員班長経験者さん。新米組合長アンド消防団班長は、チョットクールダウンが必要です。 でも、池の水が気になってます。農業用水汲み上げます。あれ?あっという間に消防放水訓練終了です。🙇🙇 空池再生。水を入れた荒内池。今週は雨が期待できそうにありません。今のうちに大谷池の水位を上げないと、水が足らなくなりそう。 ヨッシャ。荒内池の水を大谷池に溜めます。空池再生プロジェクト。行きますか。使いますよ。大切な水。 スライドゲートのハンドル全開。ゴーゴー。下の方で水が出ています。 大谷池の側面の水路を通って水が入って来ました。 ワオー。凄い水量やわ。でも、50cm水位を上げるのに半日。頑張る池守。働いてます。 荒内池の貯水量。結構なキャパ。半日水を出しても水深ほとんど変わってないわ。毎日が新鮮。コレで数日水を放出しても大丈夫やね。 今年から管理を任された小さな畑。ホンマ無償で申し訳ないです。 しかし感謝して頂いてるので、ナンカわからん世界です。 70代後半になると農業も限界のようです。 私も後10年、それまでに子供に残せる農業を展開します。一般社団法人や。「塚原の郷」「阿武の郷」イマイチやね。ネーミングも商品のうち。何たくらんでる? 売れない畑。草刈だけでかなりの出費。無償でも、安心できる農家に管理をしてもらってる方が助かる。 こんな現実が目の前にいくつもあります。ナンとかしなくてはイケマセン。 今日はここまで。🚜トラクターでカッコつきました。農業オペレーターでデビュー近し?。 ホンマ想像力爆発。しかも公務員と違って変な縛りがない世界。夢見て励んでます🤗