投稿

4月, 2018の投稿を表示しています

能勢のコメリ

イメージ
休日畑仕事が続いています。夏野菜の苗を植えたら、毎日水やりをしなければなりません。発動機を動かして、農業用水路から水を汲み出し、なが~いホースでハウスの苗に水をやります。この作業が結構大変。ホース重いし・・平日は、家内とお袋が二人でやってくれていますが・・・。 もっと楽な農業しないと・・ネットで調べると、「灌水チューブ」を使って、畑に水を入れている農家さん多し。 畝に穴の空いたホースを設置して、水を送り込むと、散水してくれるもの。ハウスなどでは、当たり前の設備。重いホースを引っ張りながらの散水から、スマート農業に切り替えなくては・・・ ここは、農家支援ホームセンター「コメリ」へ走ります。 まずは、家の裏の小さな畑に設置してみたい。「井戸水の水道栓から水を取って、300平方メートル程度の畑に水を入れたいです・」・・忙しいのに、「塩ビパイプを使って、入れておられる農家さん多いですよ。」と、3畝、同時に、水を入れられるように、ジョイントやパイプなどの資材を揃えてくれます。 サスガ、農業支援、コメリだわ。選んでくれた資材を買って、チャレンジです。いつ?・・・・多分次の連休・・・ 買い物を終えて、先日、プチツーリングで、気になっていた、能勢の材木屋さんへ出かけます。「何があるの?」「木で作ったテーブルと椅子。」「へー」「何処に置くの?」「わからん・・・」「けど、一枚板で、いい感じやったから」・・・能勢町の「中製材所」 無造作に並べられた、テーブルや椅子。一枚もんのひのきで作られたものが置かれてます。しかし、人の気配はありません。「今日は休みみたいやね・・」商品が気に入ったのか、残念そうな家内。 向かいの事務所のインターホンをダメ元で鳴らすと・・・「ハイ・・」女の人の声で返事が帰ってきました。「向かいに並べられた椅子が欲しいんですけど・・」とすぐに年配の奥さんが出てきてくれました。 「予算、5,000円しかないんですけど、譲って頂ける商品あります?」と申し訳なさそうにおねがいすると、「主人呼んできますね~」とご主人を呼んでくださり、「せっかく来てくれたから、これ、5,000円で良いよ」と小さなテーブルを分けてくれました。 「椅子も欲しいわ。5.000円であります?」と家内。ホコリに、まみれた在庫品をだしてくれて、これどう

ブラッとプチツー

イメージ
3連休です。良い天気です。ツーリング日和です。畑仕事日和です・・・今年もビニールハウスにピーマン、トマト、ナス、万願寺とうがらし。。などなど・・・苗を植える季節になりました。朝から、カセ打ち。夏野菜は2mほどになるので、杭を打って、支えないといけません。出番です。木槌で杭をたっぷり打ちました。 「夕方まで、ブラッと散歩してくるわ。」久しぶりにオフロードバイクに乗って、いつもの裏山散策。大阪府豊能町を走ります。道端に咲いている藤の花が綺麗。バイクを止めて、写真を一枚。 トコトコと大阪府豊能町。「野間の大けやき」にやってきました。お気に入りの休憩場所です。そろそろ、フクロウのひなが見られる頃。「今年も通いますよ~」と新緑をたっぷりつけた欅にご挨拶です。 豊能町の地黄地区をトコトコ走ります。里山が心地よいツーリングコースです。久しぶりのバイク。フルサイズのオフロードバイク。フラフラしながら走ってます。感がもどりませんわ。冬の間、納屋で眠っていたので、先日、いつものバイク屋さんの店長さんにお願いして、キャブのオーバーホールをしてもらいました。セル一発。アイドリングを少しあげたような感じ・・・。プロです。気持ちいい始動です。 「気持ちいいわ~」と走っていると、カックン、カックン・・・止まりましたよ。「ガソリンなくなった??」。しかし、ラッキー。。眼の前にガソリンスタンド。 「ガソリン入れてください~」「スミマセン、二輪車のお客様はお断りしているんです・・・」 ありえへん。タンクからガソリンがこぼれるのが嫌なのか・・「1Lだけでもダメですか」・・「スミマセン」・・・・やってられへんわ。二輪車給油拒否のガソリンスタンド。 「ENEOS妙見SS」二度と使わん!!! 腹が立ったので、そのままバイクを押して、店を出ました。とりあえずリザーブで走るか。。。。あれ?すでにリザーブになってるじゃない。ということは、全くのガス欠・・・だわ・・・ 今さら「ENEOS妙見SS」」に頼むのも腹が立つので、スマホでガソリンスタンド検索。1km以上先。バイクを押して散歩です。平坦な道だったので、自転車を押す感覚で押せましたが。。これが、いつものシルバーウィングGTだと、お手上げです。JAFのお助けです。 「(株)アースクリエイト」

京都ぶらり

イメージ
今日は21日。東寺の弘法市です。週末です。「行く?」「行こうか・・・」朝7時自宅を出発。休日ですよ。よく起きれたもんだ。国道171号を走り、1時間ちょっとで京都東寺に到着です。 AM8:30到着。少し出遅れたか・・・周辺の駐車場はすでに満車。いつもの神社の境内に駐車させてもらいます。掘り出し物は見つかるか・・・古い、腕時計を探します。 家内は、陶器やお惣菜。 境内は結構な人出。朝8時半ですよ。業者らしき人が、ワンボックスに籠をいっぱい詰め込んで、お帰りです。仕入れ?ですか?外国人の方もたくさん。浮世絵を見ていると、「オリジナル」「EDO」・・・「UTAGAWA・・」と片言の英語でお店の人が私に語りかけて来ます。「日本人ですけど・・・」「いくら?」「1万円」・・・彫りが甘い、擦りもいまいち。一万円?ボッタくりですわ・・・何処のUTAGAWAさん? テンション下がる。世界遺産の東寺をのんびり眺めながら、ブラブラです。50年前の自動巻腕時計。20個セット。1万円。・・・・ジャンクを20個。やめておきます。結局私は何も買わず、2時間家内の荷物持ち。人が多いので、疲れますが非日常。 「帰ろうか?」「宇治いけへん?」「パフェ食べたい」寄り道します。京都から30分ほど車で走ると、宇治に到着です。 バイキングのお昼を食べて、通りをぶらり。お茶の香りが漂ってきます。しかし暑いわ。半袖のTシャツで十分です。 平等院は藤が満開です。入場ゲートに人が並んでいます。入場制限??宇治茶のソフトクリームを食べながら駐車場に戻ります。 疲れがたまっているのが・・・暑いのか。近場を回って帰宅。すぐ近くに京焼・清水焼の工房があります。すごくマイナーな場所。ここで、B級品お買い上げです。遊びで絵付けしたマグカップ。この工房の奥さんの作品。いくらですか?「これ、見本。恥ずかしくて商品になりませんわ」・・・しかし、絵心の感じられる挿絵に、「欲しいわ~」と言って、一個400円で売ってもらいました。京焼です。軽いわ・・・ 京滋バイパスを走り、高槻から新名神。茨木の千提寺IC降ります。「この間のcafe行こう」家内のご要望 「K’s cafe」静かなcafeで休憩して帰宅です。 家に帰って、畑を耕し・・・お疲れ様です。風呂入っ

週末農業

イメージ
先週から出始めたタケノコ。朝採りタケノコが食べたい。タケノコ用のツキを持って、裏の畑をブラブラ散策します。 裏庭の日陰にシャガの花が咲いています。いい感じ。自生しています。 小さな竹藪を歩くと、何本かタケノコが出ています。地面から少し頭を出したものが、やわらかくて美味しいので、のんびり探します。 タケノコは、地下茎でつながっているので、専用のツキで、タケノコの周りを突いていきます。なんとなく?硬い場所があるので、そこをグサッとついてやると、スポッと抜けて出てきます。 小さいながらも美味しそうなタケノコ3本収穫です。アクを抜いて煮物していただきます。 先代にボタンの花が咲いていました。なかなか立派なイデタチ。じっくり見ると、気持ちが和むわ。   ツツジも咲き始めました。こちらも、派手すぎず、落ち着きます。のんびりと過ごす週末・・・・しかし、家内とお袋は田んぼに出てました。「こりゃいかん。」あわてて、「何かすることある?」「田んぼ耕して~」・・・トラクターに軽油を入れて出動です。   次第に天気が怪しくなります。しかし、週末農家。これはやっておかねば・・・今年も美味しいお米が出来ますように・・・丁寧に耕します。耕していると、野鳥が寄ってきます。のんびりとトラクターに揺られ、半日作業でした。ゆったり流れる時間。音楽が欲しいわ。

夜の金沢観光

イメージ
和倉温泉から特急かがり火号で戻ってきました。金沢発特急サンダーバードで帰るまで、3時間のフリータイム。さて、どうしましょうか。とりあえず、駅地下のおみやげコーナーへ向かいます。 ココは、一通り金沢のお土産が販売されいるところ。家内とお袋は、楽しそうにアレコレお土産を見て回ります。私は・・・ブラブラ。1時間のフリータイム。満足したようです。 列車乗車まで2時間。中途半端な時間だわ。お袋はお腹イッパイ。「夕食は駅弁で良いわ。」・・・・それはそれで良いんですけど、2時間散策コースを考えます。難しいわ・・・ とりあえずタクシーに乗ります。「ひがし茶屋街」へ向かいます。タクシーの運転手さんにそれとなく2時間の過ごし方を聞くと・・・・ 「帰りの列車の時間まで案内しますよ」・・・・昨日ひと通リ金沢観光をしたことを伝えると、夜の金沢観光コースを提案してくれます。1時間20分 6,000円。高い?相場よりお安いけど。。。歩いて移動することもつかれるので金沢タクシー観光第二弾。おねがいます。 メーターを戻して、回送。「卯辰山」へ行きます。夕焼けがいい感じです。記念写真を撮ってくれてまた、旅の記念、初めて訪れた場所です。これだけでも値打ちがありそう。 「尾山神社」前田利家を祀った神社です。ふーんと聞き流し、やってきました。ココ、来たことある。懐かしいわ。ステンドガラスが綺麗。「ギヤマン」聞いたことあるけど・・江戸時代のガラスですか・・・ 「主計町(かずえまち)茶屋街」金沢には3つの茶屋街があります。ひがし茶屋街にほどちかい、こじんまりとした川沿いの茶屋街をタクシーで流してくれます。夕暮れ時なので、昼間とは違った趣があります。 そして、細い民家の間を通って、ここ。普通、ココまで車で来るなんて考えられません。地元のタクシー。VIP待遇かも。ココでも記念写真を撮ってもらって、いい記念を頂きました。 今日は自由軒開いてるし・・・しかし、次に訪れる場所も考えてもらっているようなので、夕暮れのひがし茶町を見学してタクシーに乗り込みます。 兼六園の入り口で停まってもらって、石川城の入り口まで歩きます。ライトアップされていて、夜の石川城もいい感じです。タクシーの運転手さん。「石川城は石垣が良いんです」と説明してくれます。ナ