ぶらっと車中泊

どうもイケマセン。思いついたら動いてしまう悪い癖。 ポータブル電源持って車中泊決行です。金曜日の深夜、あてもなく名神に入ります。 白馬へ行く?富士山見る?一人で見たらヒンシュク買いそう。 日曜日は1日中ボランティアだし、近場でお試し車中泊。 滋賀県、マキノ。メタセコイヤ並木、マキノピックランドでお試しです。 深夜2時到着。広い駐車場に数台先客がいらしゃいます。 サンシェードで窓を覆って、キャンピングマット敷いて、電気毛布を敷いてシュラフ。 電気ケトルでお湯を沸かして、イワシのオイルサーディンを温め、焼酎で一杯。良いわこの感じ。 ほろ酔い気分でシュラフに潜り込みます。??、寝づらい。完全フルフラットではないので妙に違和感。おまけに雨が降って天井バンバン。耳栓要るわ。 完全寝不足で朝を迎えます。 夜明けと共に、駐車場満杯。何だコレ。道路に三脚立てて写真を撮る人多し。 人の多さに閉口。移動します。熊川宿。伝統建造物建築保存群。静かです。スケッチする?道が広すぎて構図難しい。 眠い。ここから三方五湖まで三十分、とりあえず走ります。天気いまいち、頂上まで来ました。 五木ひろしのふるさとの流れるところや。何年ぶり?ケーブルで登ります。 1日ドライブ。気分転換です。