投稿

12月, 2016の投稿を表示しています

New Year's Eve

イメージ
 毎年の恒例、年越しそばを頂き、大晦日を迎えます。   今年を振り返ると、慌ただしい毎日の中で、少しでも前に進もうと、家族で、米の直売をはじめました。おかげさまで、好評を頂いています。「美味しい」とリピートしてくださるお客さんが、かなり増えました。   精米をしてから、悪い米を手作業で丁寧に取り除くので時間がかかってます。しかも直販価格なので、利益は薄いですが、感謝してもらえると、ウレシイものです。     三宝さん。台所に祀ってある神棚にろうそくを入れます。三段重ね。ナゼだろう。また聞いておこう。     床の間にも鏡餅。正月を迎える準備も終わりました。掛け軸を掛け替えるのをわすれた。・・・明日入れ替えます。     今日は、年賀状を作っていました。来年は酉年。年末から楽しませてくれている、裏庭の野鳥をモデルに作ってみました。毎年、簡単に作っているのですが、写真を入れると、結構構成に時間がかかりました。 でも、いい感じです。野鳥も、いつも、コレだけ見られればありがたいのですが、そうもいかず、のんびり楽しみます。先程投函。   バードウォッチングと、うちカフェ。山小屋風雰囲気が味わえる癒やしの空間が出来たことが何よりウレシイ。十数年使っていなかったことを今さら後悔。   家で疲れを取る場所があるのは、なんとも言えません。今年の癒やしの空間。散らかさないように使います。   これから、地元の神社へ出向いて、初詣に来られる地域の方々に、みかんと昆布を配ります。帰ってくるのは夜中の2時頃かも。   来年もよろしくお願いいたします。   Have a great new year !

新年の準備

イメージ
昨日は、歳末特別警戒。分団詰所へ。消防署の役員が陣中見舞いを兼ねて表敬訪問に来ます。長ーいお話しを頂いたあと、慰労会。夜中の12時まで、飲んでました。久しぶりの気分転換。本日朝、8時。地元の神社の掃除と新年の準備に出かけます。   落ち葉の掃除をした後、本殿の掃除。地元の神社をお守りします。     しめ縄を鳥居に取り付けます。毎年迷う、七五三のワラ。どっちから?裏白やユズリハはどうする??去年撮った写真を見ながら、消防団のお仲間と取り付けます。     小さな神社ですが、毎年こうやって綺麗にしていると、愛着が湧いてくるかも。今年も天気も良く、気持ちよく新年の準備が出来ました。     家に戻ってくると、恒例の餅つき。杵と臼はありますが、お手軽に電気餅つき機で突きます。お袋が取ってくれた餅を、手のひらで丸めます。ちぎったところを下に押し込んで、手のひらで丸めます。ゴルフボールを作る感じ。ハコの中に入れると、いい感じの形になります。   今年は上の息子も手伝って、ほどよい良い時間で作業が終わりました。     先日から少しずつ作っている家内の正月リース。玄関先に並べています。作ったものは、どこかへ・・・頼まれているようです。   玄関の中にも展示中。この時期が一番華やかになる玄関です。   朝から、休む暇なく正月の準備。昨日大掃除を終えた自分の部屋に入り、音楽を聞きながら、のんびり。今日は、メジロだけ。・・・・混群を期待しますが、一日限定のようです。 部屋でのんびりしていると、ネットで注文したウェアが届きました。 パタゴニアやマーモット、ノースフェイスも好きですが、そこまで本格的に機能性と保温性を求めるアウトドアをしていないので、経済性重視。 「 Quechua(ケシュア)」のアンダーウェア・フリース・ベストです。 フランスのアウドドアメーカーで、良心的な価格が魅力です。モンベルやコロンビアも良心的な価格で良い物を作っていますが、お手頃価格で、そこそこの機能があって珍しいブランド好き。ちょっとしたコダワリ。 EPIのガスランタン用のカセットも届きました。EPIでもプリムスでも、スノーピークでも、互換性があるので、どのメーカーのカー

裏庭バードウォッチング

イメージ
最近見かける野鳥は。ヒヨドリ。朝から賑やかに一日中鳴いています。スズメ。群れをなして梅の木で日向ぼっこ。それにまじってメジロ。柿の実をヒヨドリと一緒に突いています。 ヒヨドリ防止用に作ったバードフィーダー。仲良くメジロがリンゴをついばんでいます。冬の間だけ、餌付けさせてもらいます。と言っても、春になったら、梅花の蜜をすすってますが・・・・ 普段使わない「開かずの窓の部屋」。バードフィーダーがよく見えます。大掃除をしながら「ウチカフェ」にリニュール中。そんな中、日が傾きかけた頃、賑やかな鳥の鳴き声が聞こえてきました。「ジュリ・ジュリ・・・」すずめかい? 何事??・・・・・・大変だ~ Bied Flock・・・混群です。スズメがやってきたものだと、さほどあわてず、のんびり構えていると、柿の木を白い鳥が飛び交ってます。カメラを取り出します。 「エナガ」です。・・・・摂津峡でよく見かける野鳥です。「うわっ。」裏庭にやってきてます。ソレも10羽ほど。なんじゃこりゃ状態です。ありえへん。 夢中で「開かずの窓の部屋」からシャッターを切ります。近いはずなのに、ピントが合わん!!「窓ガラス越しなのでオートフォーカスが微妙。しかも、部屋のガラスは、2重ガラス。まあ良いわ。贅沢は言わない。 白い鳥たちの混群に混ざって、「ウグイス」先日からよく見かけるようになりました。今日は、少しいいアングルで撮らせてくれます。距離5m。 「メジロ」もカワイイけど、今は、ゴメンなさい状態。他の鳥を撮ります。こちらも至近距離。 柿の木をドラミングしながら、飛び回る「コゲラ」です。先日からちょくちょくやってきてます。今日は、2羽やってきてます。この鳥も、「エナガ」同様じっとしていません。アチラコチラへ飛び回ってます。 早すぎる。一眼に50m-300mmズームをつけて撮ってみます。久しぶりの一眼のファインダー。鳥撮りカメラの電子ファインダーとは違います。ガラス越しのシャッタ。微妙やわ。部屋の光も写り込んで不自然やし。でも、追いつける。   「エナガ」に混じって、念願の「シジュウカラ」   数羽、エナガに混ざって柿の木を飛び交ってます。しかし、この鳥は、柿の実を食べないらしい。足で挟んでいる黄緑色の物は?もしか

年末あれこれ

イメージ
  今年もあと残すところあと3日。今日は、門松を出します。先日家内に手伝ってもらって作った手作り門松。さてどんな感じですかね。台車に乗せて門まで運びます。結構重い。籾殻入れてよかった。     初めてにしては、上出来です。嬉しい。作りがいがあったわ。気分良く、大掃除に取りかかれます。   まずは、自分の部屋の掃除からはじめますか。北向きの少し暗い部屋です。アトリエとしては良いんですが、ロールカーテンを開けると駐車場の専用道路から丸見えで、普段ホトンド使ってません。「開かずの窓の部屋」です。     外から掃除が出来るように、ちょっとしたスペースがあります。ガラス窓クリーナーをつけてひたすら磨きます。いい眺めだわ。しかし寒いわ。目の前は、バルコニーから見えるように設置したバードフィーダー。・・・ココから見るほうが近いわ。   やる気スイッチが入ります。「開かずの窓の部屋」。この冬は、この部屋から、バードウォッチングします。綺麗に気合を入れて、窓を掃除します。結構重労働です。   なんとか綺麗になりました。部屋の中は、物置と化した作業テーブル。・・・・要らないものをまとめて処分です。ちょっとしたカウンターになりました。コレは良いわ。目の前にバードフィーダーが見えます。竹林と柑橘類の果樹が結構いい眺め。癒やしの部屋になりそうです。 癒やしの部屋には音楽が欲しい。家ではホトンド音楽を聞きません。使っていないCDデッキを持ってきます。音が出るかな?・・・鳴るやん。大丈夫です。お気に入りのアルバム。スムース・ジャズ「フォープレイ」のCDを流します。オオ、これ、良いわ~。車の中だけでしか聞いていませんが、部屋で聞くと、なおさら良い。   調子が出てきました。掃除は、そっちのけです。最近、ドルチェグストでばっかり飲んでいたコーヒー。豆を挽いて、フレンチプレスで頂きます。懐かしいこの味。ワイルドです。油分まで出てくせになりそう。ハマる・・・・   一息ついて、大掃除再開。バルコニーの掃除をします。ストッカーを整理していると、懐かしいキャンプ用品が出てきました。またまた中断です。部屋に持ち帰ります。大掃除・・・いつになることやら。     コールマンのグッズは時々使ってい

クリスマスと正月の準備

イメージ
今日はクリスマス。と言っても、普通に過ごす一日ですが、クリスマスケーキを頂きます。高いわ~。これ3,500円。小さいし・・・しかし、手の込んだケーキで美味しい。カロリー控えめ    午後のおやつタイムに頂きます。   今年は、忙しいようで、クリスマスの小物作りも控えめ。   リースも控えめ。しかし・・・・   正月の準備に凝っているようで・・・・「和紙を額入て~」何をするの?京都の和紙やさんで買った和紙に印刷されたポスターを額に入れたいようです。百人一首のカルタのポスター。まあ、えらいもの見つけて来てるわ。渋いわ~   ワザワザ、天神橋の「額縁の大和」さんまで行って、ポスターにあう、額まで買ってきてます。行動的な人です。ナカナカオシャレなポスターです。   いい感じに額に入ります。他2枚、「何処に飾るの?」「玄関」・・・・生花を飾っている壁にいい感じです。こんな手伝いは楽しいものです。   私も正月モード。門松つくり。昨日、掃除の合間にホームセンターで7号の鉢を買ってきました。ワラを巻着付けました。「むずかしいわ。」滑るし・・・針金で固定して、シュロ縄で補強。七五三・・・めんどくさい。省略・・・   竹は、節のところで斜めに切って、切り口が笑い顔になるように、切ります。それなりに形になってきました。   本日、土入れ。「土、イッパイ入れたら持たれへんで~」お袋。「籾殻を半分ほど入れ~」経験者は語る?・・・・倉庫から籾殻持ってきて、畑の土を入れて・・・・   とりあえず、立ててみます。葉牡丹を入れて、松を立てて、笹を入れてみると・・それなりに門松?・・・しかしね。やっぱり、プロに任せたほうが良いかも。家内にヘルプ。「買い物行かなあかんのに~」「代わりに行ってくるからやっといて~」「良いよ~」買い物より楽しそうです。スイッチが入ったようで・・・ 買い物から帰ってきたら、出来上がってました。私が入れたものは、ホトンド手直し。いい感じやわ。高さ120cmほどの小ぶりな門松ですが、共同製作。 ご予算。植木鉢が二つで1,600円。松は、全部で1,000円。正月に飾ります。一応出来たわ。これから掃除が待っている・・・葉牡丹100円☓4 400円

休日あれこれ

イメージ
朝から消防団のボランティア。天気が良いので、心なしか足取りが軽い。用水池から水を汲み上げ、放水。のんびり過ごしている水鳥には迷惑なことでしょう。 家に帰ってバルコニーでのんびりしながらバードウォッチングです。   「スズメ」の群れが梅の木や柿の木で日向ぼっこ。こうやって見るとスズメも愛らしいかも。スズメがやってくると、他の野鳥も見られることが続いています。スズメがいる場所は安全?なのか・・・・   裏庭のエサ台にはいつもの「メジロ。」今年は毎日、数羽やってきてます。   柿の木にも、スズメが群れをなして飛んできます。その中にチョット変わった鳥が混ざっていました。焦るわ。・・・洗濯物がレンズの前に入ってボケていますが・・・このキリッとした目。「ウグイス」です。 今シーズン初めての訪問に嬉しい瞬間。しかし、じっとしていないので、良いアングルで撮れません。またの機会の楽しみにとっておきます。   スズメに混ざって梅の木でのんびりしている「ジョウビタキ」。少し遠いので枝被りです。   コレは?この縞模様・・・・キツツキの仲間、「コゲラ」ですよ。ナント。立て続けにニューフェイス訪問。 回りは住宅街ですが、我が家の裏庭にやってきてます。独特な鳴き声でギーギーと鳴きながら、柿の木をつついています。   ナントモ。はまりそうなバードウォッチング。癒やしの時間です。しかし、家にいても、やることイッパイ。体力がなくなってきたと感じるこの頃ですが、ゆっくりやっていきます。

年末買い出し

イメージ
茨木市島にある中央卸売売り場へ向かいます。朝の6時。すでに一般の買い物客で賑わっています。   家内は、正月の食材と、お飾りを探します。私は、・・・・とりあえずついていくだけ。   去年も来ていますが、やっぱり人が多い。お手頃価格の商品はすぐになくなってしまいます。まだ朝の7時です。チョット早めに来たのでスムーズに支払いを済ませましたが、レジは長蛇の列。   まだ、クリスマスも終わってないけれど、我が家はお正月の準備。今年は親戚が地元神社の頭屋にあたっています。年末はお手伝い、去年、我が家がやっているので、「頼むわな~」と叔父さん。買い出しを頼まれました。     頼まれた物の買い出し終了。ブラブラ歩きます。立派な門松が並んでいます。家の裏に竹やぶがあります。しかし、去年も手入をしていません。竹を切るついてに、小さな門松作ってみますか。・・・・葉牡丹と松の枝を買います。   場内には屋台が出ています。広島焼きが美味しそうです。テイクアウトして、休憩場で頂きます。海外のオープンマーケットの気分?関西のお好み焼きとはチョッと違います。キャベツのしんなりした味が良いです。ウマイ。   帰りに茨木のシャルドンに立ち寄り、出来たてのパンをテラスで頂きます。ここのパンもウマイ。   休日買い出し。家に帰って、竹やぶの手入れをしました。結構切りました。腰がイタイわ。。ハードな休日でした。無理は禁物です。ゆったり過ごします。