投稿

1月, 2018の投稿を表示しています

大阪北部の月食

イメージ
今日は皆既月食。ニュースを見ていると、大阪は雲がかかって、欠け始めぐらいしか見られないとのこと。 「残念やね~」バルコニーから空を眺めると、綺麗な満月が出ています。とりあえず、三脚立ててカメラをセットしましょうか。 コンデジのパワーショットSX50 HS いつも野鳥を撮っているカメラです。 ISO400 F値 8 シャッタ速度640/1  チョット明るいけれど一応綺麗な満月。ズームは100倍。1,200mmの望遠です。モニターいっぱいに月が写ります。 倍率を下げて。。。左下から欠けてきました。ISOとF値は固定。シャッタスピードを下げて撮っていきます。シャッタスピード1/400 半分ほど欠けてきました。シャッタスピード1/200 3/4ほど欠けてきました。だんだん暗くなってきました。シャッタースピード1/60。少し雲も出てきましたよ。・・・そして、10時過ぎ。完全に月が隠れました。雲域も怪しい。腕が悪いのか、ナンカボーッとした感じです。 いよいよ皆既月食。ナント、月が何処かへ・・・何も見えません。コレで終了ですか・・・ その後、モニターに月は写るもののオートフォーカスが効きません。マニュアルフォーカスに設定出来るけど・・・わからない~使こなせてないわ。。 パワーショットSX50 HS と一緒にセットしたPENTAX K-5 DA55-300mm。 ISO400 F値 8 シャッタ速度1/400  さすがに小さい。トリミングしてます。 ISO400 F値 8 シャッタ速度1/200    皆既月食のオレンジ色の月を撮りたい~。ISO3200 F5,6 シャッター速度5 普段手持ちのスナップ写真だと1/60以下で撮らないから、ナンカようわからん。コレは、明るすぎるわ・・・難しいね~ この後、雲に完全に月が隠れて、これまでか・・・ 部屋に戻ります。オークションとにらめっこ。またジャンク時計を落札して、バルコニーに出ると、ナント・・うっすらオレンジ色の月が見えています。 急いでシャッターを切るものの・・・・・微妙。ISO3200 F5,6 シャッター速度1/5 ボーッとしてます。コレでも実際に見える月より明るいのですが、雲に邪魔されて私の腕ではココまで。更にシャッター

第14回 美山かやぶきの里「雪灯廊」2

イメージ
和太鼓と笛の演奏が始まります。周りは中国語。話によると、雪の降らない台湾の観光客さんたちが、ツアーで来ているようです。 演奏中、頭の上から雪の塊が「ドサッ」直撃です。「冷たい~」木に積もっていた雪が落ちて来たようです。隣にいた台湾人の観光客のおにいさんにも直撃。 観光客のおにいさん。私のカメラに着いた雪を見て、「Snow」・・私、「No problem ,・・・カメラを指差して・・・ Waterproof」意味通じかも。 お互い、顔を見合わせて、笑顔。 何気にアウトドアに強い防塵・防水仕様です。ペンタックスのK-5とDA20-40のレンズ。 餅つきもやっていて、ぜんざいを振る舞ってもらいました。コレはあたたまるわ。日も落ちて、ライトアップが始まります。神社を後にして、集落の中に戻っていきます。 足元滑ります。まいったな~。よちよち歩きです。 ライトアップは正面からのみ。さほど明るくありません。綺麗な雪だわ。でも住んでおられる方は、雪かきなど、大変だと思いますが、今日は、スミマセン。この幻想的な光景を残させてください。 雪がシンシンと降ってます。シカシ、美しい。ブラブラと集落を歩いていると、花火のアナウンス。しまった、場所の確保してないわ。 とりあえず、見える場所からシャッターを切ります。ほんの数分のショーですが、コレもまぶたに焼き付けておきましょう。 郵便ポストのあるメイン?ロードを降りてきます。滑るわ。ホントヨチヨチ歩きです。スノーブーツを履いていない人、転んでました。しかし、屋根に積もった雪が綺麗。ホント綺麗。芸術だわ。 いつもの郵便ポスト前。ココからのショットがやっぱり良いです。美しい美山のかやぶき屋根。保存するのは大変だと思いますが、残して欲しい日本の原風景です。 橋の上から一枚。三脚使わず、スナップでブラブラしながら撮らせてもらった美山。今年の美山は美しかった。半日、久しぶりに心の洗濯。帰りは、アイスバーンになった道路をソロリソロリ。今年履いたブリザック。ズルっズルっ。圧雪は、何の心配もなし。本格的な雪道走行でした。 途中で日吉ダムの道の駅で休憩。しかし、閉まってましたよ。「腹減った~」家内に「御飯作って~」とヘルプ。2時間走って無事帰宅です。お出かけの際は、

第14回 美山かやぶきの里「雪灯廊」1

イメージ
今日から1週間、美山かやぶきの里でライトアップです。雪の積もった茅葺きの里、気分転換です。行ってきます~。家内とお袋を誘うものの、「寒いからイイわ」と久しぶりに一人でブラブラ。放浪してきました。 寒波が居座って、我が家の屋根にもうっすら雪が積もってます。、雪深い美山へ出発します。昼前時だったので、亀岡にある、犬甘野そば「喜楽」へ。喜楽そばを頂きます。ほのかに香りがして、そばの味も口の中でふわっと広がります。   亀岡から日吉ダムへ。途中雪が残ってます。今年履き替えたブリザックのスタッドレス。お試し兼ねて雪の中へ。普通やん。でも、滑る時はグラッと来ます。久しぶりの雪道走行。忘れていた感覚を取り戻します。   ダム湖を眺めながら、一休み。さて、ここから美山まで一気に走ります。一人ドライブも良いものです。非日常の時間を堪能します。 何度も訪れている美山かやぶきの里。今日は、これまで訪れた中で一番の積雪です。2時間弱で、このスバラシイ場所に来れることを感謝。地元の方々にご迷惑をかけないように散策させて頂きます。 2時前に到着。駐車場はすでに満車。運良く、出ていった車があったので、入らせてもらいました。ラッキー。協力金1,000円を支払い一安心。路上は止められません。ここがダメだったら、河鹿荘まで行って、シャトルバスです。 京都からのツアーバスが到着する前だったので、静かなかやぶきの里を歩きます。雪がちらほら。Timberlandのブーツは役立たず。凍ってます。オマケにココは坂道多し。滑ります。コレは大きなミスです。ホカホカカイロをベタベタ貼って、ダウンのコートを着込んで防寒対策完璧のつもりが、足元グラグラです。 ヨチヨチ歩きで、村の中を歩きます。しかし、雪が多いわ。こんなに積もっている屋根初めてです。白川郷を思い出します。1時間ほど歩きましたが、ライトアップまでまだ2時間。どうする? 駐車場まで戻って、車の中で、一休み。フロントガラス越しに眺めるかやぶきの里。雪がシンシンと降ってます。こんなにゆったり流れる時間、物思いにふけってしまいます。 さて、ライトアップ1時間前。「知井八幡神社」今日は、この神社で、奉納があるようです。今日はココから雪灯篭スタート。いつもと違う場所からかやぶきの

のんびり休日

イメージ
朝、地元の消防団の中間点検。消防車に乗り込み、地域を巡回です。摂津峡の塚脇橋では、バードウォッチャーさんが、カメラや双眼鏡を持って、川を眺めていました。 消防団のお仲間・・「誰か川で倒れているんか?」救助意識の強いお仲間。「あれね~、カワセミを見てるんですよ~」と私。 そう言えば、今年は、まだ、ここにカワセミを撮りに来てないな~。 摂津峡桜公園を後にして、地元の池でいつもの放水訓練。今日は、さほど寒くなかったので、心地よい時間でした。 家に帰って、バルコニーで一休み。いつものように、メジロがやってきてます。   この鳥、結構、縄張り意識が強く、同じ仲間を追いかけ回す姿をよく見ます。     「仲良くしないと、餌を置かないよ~」と思いながら、ミカンやリンゴをバードフィーダーに入れています。しかし、最近は、メジロ専用バードフィーダーも。大きなヒヨドリが、上手に籠の外から果物をクチバシで寄せて、食べてます。賢いわ。・・・   メスのジョウビタキもやってきてます。この鳥、バルコニーに出ると、見えるところへ止まってくれます。さすがに、生きている餌はナイので、ごめんね。お袋が裏の畑で大根を収穫しているときも、じっと、枝に止まって様子を伺っているカワイイ野鳥です。 人見知りしない野鳥です。いつもの常連さんを見ては、ボッとしている午前中です。 車の車検。あっという間の2年間。ストレス満載の二年前、気分転換に買い替えたUSEDのB180。買って1年半でエア・コン不良。ハズレ?を掴んでしまいました。 地元高槻にある、輸入車USEDディーラー「NEW SENRI」さんで、エア・コン応急処置。一応半年保ってます。 チョットね。エア・コンのコンプレッサ-ってすぐ潰れる???車を買った「オーラッシュ」では、今回、車検を受けません。「NEW SENRI」さんにお願いします。 店内には、Zとマスタングのオープンカーが展示されていました。お手頃価格。高槻南部のディーラーさん。無理も聞いてくれる。庶民的で良いわ。お店の人も、波長が合うわ。 とりあえず、2年乗れるように、点検してもらって、お値段相談です。

craft & cafe komorebi

イメージ
暖かな一日でした。午後から、家内と車で、友人が経営しているカフェへ出かけました。 久しぶりの訪問です。マスターの奥さんもお店に出ていただいて、家内も久しぶりにホッとした時間を過ごしているようでした。 スタンダードなジャズが流れる癒やしの空間。ゆったりとしたBGMが流れます。こだわりのコーヒーを頂きます。話に夢中になっていて、写真を取るのを忘れてしました。 コーヒーの他にも、ケーキセットや紅茶も美味しいカフェです。チョット手に入らない、レアな紅茶を頂きました。ご馳走様でした。この歳になると、お茶の良さが少しずつ感じられるようになってきたので、ウレシイひと時です。 このお店は、マスター手作りのクラフトのバックやアクセサリーを販売しています。すべて手縫いのオリジナリティーが感じられる作品ばかりですよ。学生時代から、物作りに手抜き一切なし。品質は折り紙付き。。 ブログで掲載されていたパスケース。実物を見ると、レザーの質感がイイです。「コレ欲しい~」と思わせるような出来栄えです。白いネコのパスケースを購入させて頂きました。 手縫いのクラフト用品。良いです。わがまま言って、ビンテージ時計のベルトを作ってもらうお願いをして帰ってきました。楽しみです。久しぶりのゆったりとした週末。 良い時間を過ごさせてもらいました。

出初式

イメージ
「喪中につき、人数が足りなければ、出席します」と。班長にメールを送るものの、ちゃっかり、メンバーに入ってました。 「すみません~。人数が足らなくて~」と、ご挨拶をいただき、「まあ、イイか。一緒に行進しましょ」。今年も出初式に参加してきました。 午前10時。恒例の知事の祝辞をヘリから投下です。 普通に行進準備。4列縦隊で、「左、左、左右・・」軍隊じゃあるまいし・・・と思いながら、消防団の制服を身に着けて、行進する私。国旗掲揚・・・ 整列後、浜田市長の訓示。普通にメモ見ながら喋ってました。続いて、高槻市議会議長さんの祝辞。・・・心に響きましたよ。自分の言葉で話してくれました。今年も、市民の安心・安全を守るために、努力します。 来賓紹介。辻本衆議院員の「いつもありがとうございます。」この挨拶。ウレシイですね。この人、普通に高槻の町を歩いています。駅前で、子供を引率して歩いていると「ご苦労様です。」と普通のおばさんのように話しかけ、,握手をしてくる、議員さん。 私と同じ年。・・・同級生???がんばってください。 2時間ほどの出初式を終えて、地元の「消防団の新年会」喪中ですが、ココは良いでしょう。「貴志庵」貸し切りです。地元と言えばココ。高槻市塚原です。 マスター。「去年は。たいへんやったの~」「仕事で。手伝いにいけへんかんて悪かったの~」と気遣いしてくれます。隣組です。これまでのお付き合いがあってのことです。「イエイエ気にしないでください~」 みんなとの話題は、「THE・農業」。親の土地を受け継いで農業をしているお仲間たちばかり。「相続、終えたらどうしたら良いん?」。こんな事、人に話せない話も聞いてくれます。 貴志庵のマスター。「今年、お前んところ。米売ってったやろ。どうやったん?」「エエ、なんか、美味しいと言ってもらって、おかけさまで、完売しましたよ~」。米が足らなくて、お断りしたお客さんもありました。。。と言うと・・ 同じ地元で米を作っているお仲間から、「KISHIDAさんの家、人通りが多いからエエの~、ウチナンカのぼり立てても売れへんわ~。うちの米を売ってくれへん?綺麗に精米して、パッケージするから」・・・・「ハイ、じゃ、手数料5%で・・・」・・・・「エエで~頼むわ~」  みんな、我が家と同じように、農協に出し

三宮・元町ぶらり

イメージ
午後から家内と三宮・元町界隈を散策してきました。阪神高速京橋インター下車。駐車場を探します。30分200円・・財布の紐が固い家内、30分100円あったよ。場所は、神戸税関の向かいの駐車場です。駅から少し離れますが旧居留地からも近い。車を止めて、東遊園地へ向かいます。ここはルミナリエの会場。 のんびりと公園を散策。レンガ作りの建物があったりして、気持ちいいです。 旧居住地を歩いていると、古い洋館がちらほら。中にはファッションブランドのテナントが入っています。パタゴニア・モンベル・コロンビア・昨日見て、買うのをやめたのに・・その中にエディーバウア。このブランドも好きです。セールの貼り紙を見て、釣られて入るものの、自重です。 ブラブラと元町へ向かって歩きます。立派な洋館が並び、寒いのに歩いていると足が軽いです。 お昼時だったので、南京町へ入ります。長安門。しかし、すごい人。並んでます。まいったな・・・ 以前来たときよりも、綺麗になったような雰囲気。テイクアウトで、肉まんや中華ちまき、四川麺を寒い中外で頂きます。しかし、落ち着かんわ。味もそんなに美味しいとは思わない。並ばずに空いているお店で買ったものだから?・・・テンション下がる。 JR元町駅まで出てきます。高架下の食堂へ。台湾料理のお店。お味は・・・薄いわ。これ、そのままじゃ食べられない。ソースに酢、塩、混ぜでナントカ。「家内、ハズレでゴメン」と言ってくれるものの、「気にしない」こんなのもありやろ。と気遣う私。 ココへ来たなら、高架下へ。店がかなり閉じてます。移転するのかな・・古い時計やレンズのお店で足が停まります。話をしていると、欲しくなるわ。。 そこへ家内。「何、買ってんの?」「見つかってしまいましたね~」と店長さん。 オールドレンズ。お正月価格で、少しサービスしてもらって、購入です。 大丸神戸店、38番館を見ながら、駐車場へ戻ります。神戸市立博物館。 「ボストン美術館展」・・・印象派の絵画が来ています。せっかくなので入りましょうか。ゴッホ・モネ・セザンヌ・シスレー・などなど。こちらも人が多くて、ゆっくり見ることができませんでしたが、心の洗濯。良い時間を過ごしました。 15番館でケーキ買って、神戸市役所へ。 ココは、

能勢・妙見山

イメージ
正月3日目。少し遅めの起床。バルコニーでのんびりしていると、小鳥の鳴き声。「チュルリチュルリ」高く細い声で「チーチー」・・・聞き覚えのある鳴き声です・ひょっとすると「エナガ?」柿の木を見ると、エナガとシジュウカラとメジロの混群が飛び交ってます。カメラ~・・・あわてるわ・・・ わけのわからん姿勢で枝につかまってます。マシュマロのようなカワイイ小鳥です。しかし、じっとしてません。仕方ないので、広角で撮ってトリミング。ナントカ写ってます。 昨日に続き、シジュウカラ。背中の淡いグリーンが綺麗です。 後ろ姿でゴメンナサイ。いつもと違うメジロですかね。混群に混ざって、あっという間に別の場所へ移動していきました。ソロソロバードウォッチングも週末だけになりそうです。正月の間、楽しませてもらいました。 昨夜、遅くまで、格闘していた「セイコーマチック、ウィークデーター。」分解して、文字盤を掃除して、組み立てました。綺麗・・しかし、分解掃除は、しばらくは封印します。細かなネジをはめるのに延々2時間。順番を間違えたり、部品を落としたり・・・一応一日動いています。シカシ、ローターの動きが微妙・・・いつ止まるかヒヤヒヤものです。いい勉強させてもらいました。 昼から、お出かけ。チラチラ雪が降っています。せっかくなので、雪道ドライブしましょうか。 妙見山に向かいます。路面は除雪されていてノーマルタイヤで走れます。ムーブに装着したスタッドレス。出番はありませんが、安心して走行できます。のんびり雪景色を眺めながら山頂へ。「綺麗やなねー」 長い階段を登ると本堂に到着です。人が少ないのが何よりです。ひんやりとした空気の中、お参りをします。 スマホで撮った一枚。夕日がご来光のような雰囲気?「今年もがんばれますように」とお願いして帰ってきました。少し力を頂いたような・・・帰りは新名神。あっという間に家路につきます。後一日。切り替えます。