田植えの準備です。
周りでは、トラクター🚜が動いています。田植えの準備をしなければいけません。
メインのため池のスライドゲートを開きます。5回転。それ以上回しても水があふれて田んぼに入りません。無駄に水を流すだけ。もったいないゾーン。
家の前の田んぼに水を入れます。
他の組合員さんが使わなくなったので、FARM KISHIDA専用スライドゲートになってます。
ハンドル2回転。これでも水が流れすぎてあふれるので、後日微調整します。もったいないゾーン。
約30分間入水。コレで代かきが多分?出来るでしょう。
これから他の組合員さんも水をいれるので、リザーブのため池のゲートを開けて、メインのため池に水を補給します。
メインのため池のすぐ上。フェンスが張ってあるところがリザーブのため池。ミニバイクですすっと移動。
表面積7,000平方メートル。貯水量?わかりませーん。村の命綱の水がめです。ハンドルをゲージの半分まで回します。
何だ?カワセミが水面すれすれに飛んでます。
1年ぶりにスライドゲート開けます。しばらく待つと無事にメインのため池に水が流れてきました。
「池守」今シーズンも村の池の管理の仕事がやってきました。
無理せずやりましょう。
代かき。そして田植え。天気と相談です。
田植え機、動かし方予習せんとアカン。まずはエンジンかかるか試運転。
少し緊張して来ました。まだまだ農業初心者🔰。4シーズン目の田植えcoming soon、😅
コメント