ダブルレインボー

休日農業です。タマネギの畝を作ります。家の前のレンゲ米を作っている田んぼ。トラクターで耕運です。湿って重い。もっと地面の乾いている日にすればいいものを。

そして裏作でタマネギ栽培。トラクターで畝を作ります。しかし、端まで畝が作れない。これが難儀です。

昼食後、できる範囲で秋起こしです。メインの田んぼを起こしました。残り3枚。

小屋に帰ってくると奥さんがタマネギの畝を鍬を持って畝を作ってます。「アカンって。腰言わすわ。」声をかけてウッドデッキでコーヒー☕️タイムです。

ナンカいい感じ。さて、ミニ耕運機動かしますか。馬力はありませんが畝立ては出来ます。

重い田んぼに足を取れれながらナントカ畝を立てました。残りは手作業でできる範囲まで畝立て完了です。

マルチ貼ったら苗を植えられる。一歩前進。

気になっていた作業が一つ終わったので、元気度アップです。

ミニ耕運機を倉庫へ片付ける途中、夕焼け空にパラパラと雨☂️。

こんな時は、ひょっとしたら、虹🌈が出るかも。東の空を見上げると、おおー。デカい虹が出てます。

少し移動。夕日が出てくると夕焼け空の虹🌈。田んぼの中だからこそ見えるこの景色。

この後、土砂降りの雨に打たれるのでした。😂

自然とともに生活してます。👍

コメント

このブログの人気の投稿

大阪万博行って来ました

キャストスタイルLED化

SEIKO SPORTSMATIC DELUXE 7619-7010