投稿

8月, 2018の投稿を表示しています

家の修復 2

イメージ
大阪北部地震で、家の補修をしなければなりません。建ててもらった工務店に連絡したものの、早急に対応しなくてはいけない物件を優先しなくていけないので、なかなか、進みません。かれこれ1か月以上待ってます。 地元の工務店なので依頼が殺到しているのでしょう。先日、タイルのはがれたトイレを仲介してもらった業者に直してもらいました。しかし、仲介料かかるためか、びっくりするほど高かった。 仲介料必要ない業者に直接依頼します。動きます。ネットでリフォームを専門にしている会社を探します。ムズカシイ。顔が見えない。しかし、ネット上の情報だけを頼りに、業者を決定しなければなりません。 数件、候補を絞り、連絡を入れます。まず、地元のリフォーム会社に連絡して、ざっと見積もりをしていただきます。外壁のクラックを補修したいのですが、ここも高いわ・・ 地元高槻にもある大手の「ニッカホーム」。先日、テレビで紹介されてましたね。自社内の職人が自社施工を行うため、高いコストダウンと品質施工が可能に、・・・・地元のリフォーム会社より、かなりお安くやってくれます。 何軒かネットでホームページを拝見させてもらいながら、信頼できそうなお店に連絡をいれてみます。どこも、外壁の塗装は全塗装。部分塗装は、跡が残るので、断られます。熟練した職人さんがいれば、できるでしょ?と思いながら、言われるまま・・・ 口コミの評判を見ると、テレビの内容は?????という声もありますし・・・ 茨木市にある「GAISO。」[高槻、リフォーム]でヒットしなかったホームページ。高槻に比べ、少しは被害の少なかった茨木のリフォーム会社。 対象エリアに高槻が入っていないので、ネットでは引っかからなかったのでしょう。「茨木・リフォーム」で出てきました。検索エリアをすこし広げると、良いリフォーム会社が出てきます。すごい時代だわ。 今朝、電話したら、昼過ぎに見積もりに来てくれました。「はやっ」「すぐ近くの〇〇町で補修の作業してますから。早速、部分補修ができるか聞きます。「できます」「跡がのこるでしょ」「色も同じような色作れないっていわれましたし」「現状の状態にまで補修することができます」と自信をもって返答してくれます。かなり自信があるのでしょう。 手塗にこだわる会社。ありがたいわ。費

日帰り温泉ドライブ

イメージ
「竹野海岸いけへん?」友人からお誘いを受けて、明石に向かって車を走らせます。車のナビが変なコースを示して、えらい大回り。友人を車に乗せて、久しぶりに日本海に向かってドライブです。久しぶりの再会。話に夢中になって、 あれこれ、近況報告をしていると、車は山の中へ。 「このまま走ると但馬空港やで。」「なんで?」ちょうど休憩タイムです。ターミナルのカフェで一休みします。「こんな場所に空港あるんや。」回りは山で囲まれた、涼しい高原。関西は、9月下旬の気温になりました。本当に涼しいわ。猛暑でバテバテになっていた体が、息を吹き替えします。 山道を降りると、竹野海岸。豊岡市街地を避けて、ルート設定をしてくれたようです。青い海と白い砂浜。綺麗な海水浴場です。しかし、波が高くて、遊泳禁止。水着持ってきたのに残念だわ。 せっかくなので、この美しい景色を見ながら、海の家で、昼食食べます。青い海、波が次か次へ押し寄せ、ぼっと、波の音を聞いています。涼しい海辺の茶屋。 名残惜しいですが、温泉目指して、城崎温泉へ向かいます。久しぶりだわ。この景色。「鶴の湯の露天風呂で、体を休めます。少々熱い、塩分を含んだ名湯。お盆休みももう終わり。リセットしなければ・・・しかしね・・・・しばし時間を忘れてお湯につかります。 「出石寄る?」明石へ帰る途中、出石に立ち寄ります。ここの蜃鼓楼は何度見ても、圧倒されます。古い家並みが続く観光地。のんびりします。そばを食べたいところですが、時間ないし・・ ひときわ目を引く、雑貨屋さん。アンティークな小道具が販売されていて、妙に懐かしい。「ご主人のご趣味ですか?」と尋ねると、小さくうなずくご主人。昔のレコードが並んでいたりして、タイムスリップ。お土産を買って、帰路につきます。 播但自動車道から、バイパスへ入る道を間違えて、ちょっとお疲れモード。運転を変わってもらいます。小一時間で明石まで帰ってきました。「明石焼き食べたいわ」友人のおすすめのお店へ連れて行ってもらって、本場の明石焼きをごちそうになりました。 泊まりで遊びたかったのですが、明日、予定が入ってます。 明石に来たら、明石大橋を見て帰らないと・・・浜辺から、夜釣りを楽しむ釣り人を眺めます、 新しいスマホで撮っ

Galaxy S9

イメージ
機種変更したスマホ、Galaxy S9。4年間、スマホを電話代わりに使っていたのですが、この機種に変えてから、毎日、ずっと触っています。久しぶりに、魅力のあるガシェットに出会えました。しかし、スマホで、ゲームもネットもしない、シニアユーザーが一体どう扱っていくのやら。 下の息子に教えてもらった、急速充電。最近のスマホは2Aの出力アダプターを使えるとのこと。ネットで注文です。差込口は今までの形状と違います。こちらも、Cタイプのアダプターを購入 I-phoneと同じように、上下関係なくスマホに差し込めます。これも、知らなかった。恥ずかしいわ。 これは、自分で調べました。今更??。ワイヤレス充電ができる機種です。このパットの上に乗せるだけで、勝手に充電してくれます。アルバーノには、充電ドックがありましたが、ワイヤレスの時代ですか・・・ちょっと遅いけど、それでも2A対応なので、今までよりずっと早く充電できます。 写真が思いのほか綺麗です。ダウンライトだけつけて、玄関の花を撮ってみます。F1.5のレンズと手振れ補正を搭載しているので、暗いところでも、一眼と同じように鮮明に撮れます。下手な一眼のレンズより、綺麗に写るかも。 古いパワーショットの出番がなくなりそうな性能です。くっきり写りすぎて、硬い絵になりがちですが、SNS映えする写真が撮れそうです。 唯一の不満は、アスペクト比3:2で画像を保存してくれないこと。これは、しかたないか。今のスマホは、16:9か4:3がほとんどです。 Galaxy S9には、ハリウッド映画のシネマモードに近い、18:5:9という、横長サイズと1:1の正方形サイズに保存してくれるモードがありますが、今は必要ないし・・・ アスペクト比3:2は、一眼レフで撮った写真の比率です。この比率で写真を撮っていると、16:9では、横長に感じるし、4:3は、少し縦長に感じてしまう感覚。別にどうでも良いことを、何こだわってるの? Snapssed。画像編集アプリです。操作がとても簡単。スマホで、簡単にサイズ変更できるので、撮った写真を再生して確認しながら、画像を気に入ったアスペクト比3:2に変換して保存できます。 メニューをポン、ポンとタッチするだけででき

機種変更 3

イメージ
午後からauショップへ出かけます。地元のauショップに向かいます。予約しているので、待ち時間なしです。店内は、お客さんがいらっしゃいません。なんという静けさ。大丈夫? XPERIA ZX1とGlaxy S9を出してもらいます。‥‥2台並べると、XPERIA XZ1 、悪くないですが、 Galaxy S9 のデザインが何とも美しい。。 Glaxy S9 サマーキャンペーン・購入キャンペーン・家族ナツ得キャンペーン。併せて 31,600円還元。XPERIAもお買い得だけど、「こっちにしない?」 家内と二人一緒に、Glaxy S9 に機種変更です。これでいいのか。。。。。?一通りプランの説明を受けます。 さて契約です。ほとんどスマホを使わない二人です。 ピタットプラン(スーパーカケホ) 翌月から1年間、1,980円(~1G)イチキュッパ。1年。これだけでは、契約できません。 アップグレードプログラムを利用します。390円  LTE NET 4G回線使用料でしょうか。300円  故障紛失サポート380円 auスマートパスプレミアム 499円こんなん、いらんわ。つけてないものまで、つけてるし。 ▲値引き auスマートバリュー -500円 J;COM使ってます。 スマホ応援割 ‐1,000円 これがくせもの1年間のみ、契約時は、オッ、安い。と思っても、2年目には,使用料金が1,000円アップします。 消費税入れて、ざっと、月額3,479円。 auスマートパスプレミアム。外して、月額2980円。これが、最小限の負担で、契約できる基本使用料と考えればいいかも。 これに、機種代金が上乗せされます。さて、機種変更するGalxy S9 。月々いくら??最初に見た印象。今風のスマホでしょうか、インフィニティーディスプレイのデザインが新鮮です。綺麗。 ベゼルレスの全面ディスプレイ。ガラス面が、ラウンドしているので、スマホ本体の上に腕時計のガラスの風防が乗っているような感じです。持ってみても、高級感があり、これ、イイです。 迷ってましたが、契約に入ります。さて、気になる機種代は、‥‥95,040円。たかっ。これを48回の分割払いで使用します。 分割代金は、月々1

機種変更 2

イメージ
一度、気になると時間を忘れて没頭する悪い癖。頂いたポイントで、auのお兄さんからご提案頂いた、Galaxy9sのシュミレーションをしてみます。 今と同じプランでどの程度、追加料金がかかるの調べます。そもそもGalaxy9sってどんなスマホ?まあ・・色々出来るようですが、端末代のサマーキャンペーン割引といただいたポイントを使えば、ほぼほぼ今支払っている料金で使えます。お得な感じ。 Galaxy9s。こちらもカメラスマホ。明るいレンズを使っています。これは、暗所でも使えそうです。カメラが使えれば、良いので、その他いろいろ多機能ですが、とりあえずこれだけで、しばらく使えそう。 不具合は?一応調べておきます。色々あるわ。ディスプレイの黒つぶれ、タッチセンサーが反応しない。これ、補償ちゃんと入っておかないと、あかんわ。販売台数は予想を大きく下回っているらしい。在庫いっぱい抱えているんだ。だから、キャンペーンでしょ。 しかし、口コミの評価はすこぶる高い。賭けてみますか。この機種に。 家内のスマホ、4年前のXPERAです。ただいまXZ1がキャンペーン中です。2017年モデルですが、こちらもハイスペックモデル。 機種変更二人ですると、「家族夏トク」で7,000ポイントずつもらえるんだけど、しかも、auでポイントもらったから、実質0円で機種変更できそうだけど・・ 「防水なの」「そうみたい」「使い方むずかしくない?」「今使っている機種とおんなじだから、大丈夫」「じゃ、替える」 あれやこれやで、割引をトータルしてみると、10万円以上の割引で2台のスマホ機種変更できそうです。これは、罠だ・・・と思いながらも、auショップ予約したので、行ってきます。

機種変更

イメージ
「これ、J:COMで、月額1,180円で契約してきました」。とご近所さんが見せてくれます。薄いピンクのスマホ。綺麗な液晶、操作も軽やか。「ちゃんと、つながりますよ。」「久しぶりにいい買い物しました~」と嬉しそうに話してくれます。お値段以上、HUAWEI。 J;COMのテレビ、ネットの契約が必要ですが、わが家もJ:COM に加入しています。「どうしましょ。」J:COMはKDDIグループです。auの回線を使ってます。つながりも良いようです。 しかし、電話かけ放題プランがありません。これがとても痛い。仕事柄、一度電話をかけると、なかなか、こちらから切れません。5分じゃ無理。。仕方ありませんわ。J:COM。諦めます。 HUAWEI P20 liteで検索すると、「Leica」の文字がチラチラでてます。。ライカです。そう、カメラ好きな人は、知っているメーカー。調べると、P20 PROという上位機種がライカのレンズを使っているようです。「これっ、気になるわ」 サンプル画像を見ると、ちょっと派手目ですが、すごいわ。コンデジ超えている。しかし、docomoでしか、取り扱ってません。わがやはau。 docomoに乗り換えで、シュミレーションします。今、支払っている金額で、使えそうです。 「乗り換えだ~」auにMNP予約番号の予約電話を入れます。「MNP予約番号ください~」 auのお兄さん、「どちらにお考えですか?」なんで、そんなこと言わないといけないのと思いながら、「docomo」です。「具体的な機種はお考えですか?」しつこいわ・・と思いながらも「HUAWEI P20 Pro」を考えてます。 「ライカのレンズ魅力なんで・・」「そうですね、そういってこられるお客様いらっしゃいます」あかるく、頭の中は、「HUAWEI P20 Pro」が呼んでます。早く番号ちょうだいモード。 「変更手続きしますので、しばらくお待ちください」明るく待ちます、解約手続き3,000円プラス、11,000円」ぐらいのお値段を言われます。頭の中で想定外の料金を言われ、一瞬たじろぐ私。 2年縛りのプラン入っているの忘れてました。更新月が12月、1月。「それまで待たないといけないんですね」と残念そうに話すと・・

東北2泊3日の旅 7

イメージ
角館観光を終えて、車を秋田空港へ走らせます。来た道を戻ります。国道46号線を走り、道の駅協和 四季の森で休憩。あっという間の3日間です。 レンタカーを返す時間まで、ぎりぎりです。少々オーバーしても目をつぶってくれるとおもいますが、遅れるのは嫌なので、車を走らせます。秋田自動車道を走って、日本海東北道へ、予定通りPM1:00オリックスレンタカー秋田空港店到着。 ガソリンサービス。おもてなし価格でアクアを返却。そのまま、空港まで送迎していただき、「さすが大阪のオリックス、ありがとうございました。」とお礼を言ってお別れです。 出発時刻の1時間前。余裕のチェックインです。帰りは、手荷物を預かってもらいます。そうだ、クラスJ空席があるかリクエストしてみましょ。 「隣どうしの2席、クラスJ空いてますか?」「ございます、1列目の席と2列目の席どちらがよろしいでしょうか」一番前は足元広いけど、カバンを座席の下に置けません。「2列目でお願いします」アップグレード完了です。 最後のお土産のお買い物。「きりたんぽ」と今回の旅行で家内がはまった、「いぶりがっこ」 たくわんの燻製でしょうか。昔からたくわんを燻製にすると美味しい、とアウトドアの料理本に載っていましたが、邪道・・・と気にもしなかったものの、これが、癖になりそうな味。帰って家で作る楽しみが増えました。 東北旅行最後の食事は、「ラウンジ空」 「あきたプレート」秋田名物てんこ盛りプレートです。 ハタハタの一夜干し、わかさぎの甘露煮、ちょろぎの酢漬け、比内地鶏の味噌漬け、比内地鶏のニンニク漬け、いぶりがっこのチーズ。 私は「ハタハタの一夜干し」が満足。さっぱり、塩味。美味しい 家内は、「いがぶりこチーズ」が気に入ったようで、カマンベールチーズが何とも絶妙。燻製たくわんがフレンチ??? これって、お酒が要るわ。しかし、帰りに車運転するので、我慢です。ごはんとお味噌汁を1セット頼んで二人でシェア。秋田グルメを頂き大阪に帰ります。 JAL2174 14:20 5分の遅延で秋田空港を飛び立ちます。帰りもミニオンジェットです。 この飛行機、ユニバーサルスタジオジャパンのミニオン・ハチャメチャ・ライド協賛記念として、特別

東北2泊3日の旅 6

イメージ
東北2泊3日の旅、最終日、秋田空港 JAL2174便 14:20発伊丹行の飛行機で大阪に帰ります。いい旅でした。台風情報を見ても、欠航はなさそうです。今日の便で帰れそうです。帰りたくないけど。。。 部屋から眺める田沢湖。いい景色です。この景色が見られるなんて、想像もしていなかったので、 よかったわ。さて、今日は、角館に寄って、帰ります。しかし暑いわ。気温は30度超えてます。このまま、角館まで降りる?もう少し高原を楽しませてもらいます。ここから、15分。乳頭温泉郷へ向かいます。  乳頭温泉 鶴の湯。何度となくウェブサイトに紹介されている、秋田の温泉。この雰囲気。海外からの旅行者も多い、人気のお宿です。かやぶき屋根の宿舎がなんともいい雰囲気。 入浴しておられる方いなかったので、申し訳ありません。ちょっと撮らせてもらいました。この乳白色のお湯。いいわ。入りたいわ。しかし、日帰り客は10時から、あっさり断られました。例外を作ると、宿泊者の方に迷惑が掛かるので、納得です。 乳頭温泉にはこのほか、数件宿があります。秘境の宿の雰囲気を味わうなら、ここ、鶴の湯でしょう。時間がないので、ぐるっと車を走らせて、角館へ向かいます。 田沢湖畔まで降りてきました。ひときわ派手な2階建てバスが目印「山のはちみつやさん」田沢湖に立ち寄ったらここは訪れたいところ。 はちみつがいっぱい。オリジナルの商品も多数あって、試食もいっぱいできて、家内は大満足?じっくり品定め。あかしあの蜜をたっぷりいただきます。  はちみつ入りソフトクリームが美味しい。この暑さにピッタリです。さいころ降って、出た目の数だけ、チョコレート乗せてくれるそうですが。。。。遊び心のあるサービス。田沢湖の湖畔で短い夏を楽しみます。 さて、時間はあっという間に過ぎてしまいます。角館に向かって車を走らせます。 30分ほどで一日目に立ち寄った角館に到着。下見をしているので、おおよその地理関係は頭に入ってます。観光時間1時間。ちょっと寄り道しすぎたわ。時間が止まってほしいわ。 オシャレな雑貨屋さんがあったりして、これは、絶対1時間じゃ無理です。ここに来たなら、桜のお皿。 角館樺細工伝承館 桜の皮を使った工芸品が有名です。家内は、小

東北2泊3日の旅 5

イメージ
後生掛温泉をあとにして、国道341号を南下します。これと言って特徴のない、山の中をなしりながら、気温が徐々に上がっていくのを感じます。この日、秋田の最高気温34度。関西と変わらん?20㎞ほど走ると、玉川温泉郷に到着です。川から蒸気が出ています。 ここは、治癒客で訪れる温泉。一般の日帰り温泉とは少し趣が違います。一般客は、車を少し上の駐車場に止めなければいけません。少し急な階段を下りてきます。これくらいは我慢しないと・・でも暑いです。標高700mほどある高原なのに、気温は30度超えてます。暑いわ・・・ 日帰り客は大浴場を利用させてもらいます。玉川温泉は、強酸性 ph1.2という恐ろしい強酸性温泉。ラジウムを含む北投石の岩盤風呂をお目当てに訪れましたが、室内岩盤浴は日帰り客はNG。 テンション下がるわ。仕方ないので、大浴場で温泉入ります。草津の湯よりも強烈な酸性湯。肌がピリピリしてきます。コレは、すごいわ。 岩盤浴は残念でしたが、女将さんが、日帰り客でも利用できる足湯に通してくれました。川には湯の華を採取する桶が並んでいます。大自然の力をまじかで眺めながら、本日2回目の温泉。日本一の強酸性温泉。単一の湧出口から沸き出るお湯の量も日本一。 川底から、お湯が噴出しています。周りの小屋では、岩盤浴をされておられる治癒客の方々、観光気分で来てはいけません。そっと散策します。 秋田に来た値打ちあるわ。こんな温泉、ここまで来ないと入れません。さて、車を田沢湖へ向けて走らせます。 なんだこの青さ。逆光もありますが、一面コバルトブルー。「田沢湖?たつ子像あるところでしょ?」家内は昔訪れたことがあるとのこと。「どうだった?」「曇ってたらから・・」本日快晴。最高の状態。青く澄み切った湖を見ることができました。  湖を半周した対岸にたつ子像が立ってます。どういう意味があるのか、調べてません。とにかく、透き通るように青く輝く湖。コバルトブルーってこんな時に使うんでしょう。日本一深い湖だそうです。 ありがとう秋田。この景色。ご褒美に頂いて帰ります。3日間、雨を予想していた東北旅行。温泉とグルメの旅に高原と湖の絶景を頂いて、東北の旅も終盤を迎えます。 田沢湖を一周して、駒ケ岳に向かって車を走ら