学習田のお手伝い
地元の小学生の農業体験学習。組合員のお仲間から手伝いの要請。
「ギブス外して間もないから、見てるだけでイイ?」「お願いしまーす」小学5年生。かわいいわ。
見てるだけが、いつものようにお手伝い。ナンカ良いことしたような心地よさ。
午後から銭原農園。今年から借りているNorth。今日はコスモス植えました。こぼれ種が、他の畑に種が入ったらナンカ言われるかな?。
と少し気になりますが、アカンかったら、種が、できるまでに刈り取りましょう。
苗を1本1本植えていきます。秋が楽しみ。
さて、Southへラベンダーを積みに行きます。花が開いたものをハサミで切り取ります。
軽トラが止まります。アレ、車邪魔してるかな。心配して近寄ると、今年から借りているNorthのオーナーさん。
ラベンダー作ってるって言ってたから、寄ってみた。とわざわざ立ち寄ってくれます。
銭原ラベンダーファーム。かなり期待してもらってます。地元の棚田のオーナーさんで、銭原農業再生を考えておられる方。
本気や。ラベンダーファーム構想、覚えてくれてはる。どうしょ。でも、実現したら、こんなに心強い事はありません。
あと2枚いつでも使ってや。
こりゃ、ナントカせねば。頑張ろー。
PH測定器。ここの土壌の性質が知りたくて買いました。役に立つん?お試し。
今年から借りるNorth。
PH微妙。そのままじゃ枯れるか?もう少しアルカリ性にしたい。石灰入れましょか。
去年から借りているSouthのラベンダー畑
PH6,7 セーフ。何でなん。デモウレシイ?石灰撒いた?これですよ。ラベンダーが育つ環境。
万願寺トウガラシを作っいてたSouth。
何だこれは?PH4,5。この酸性土壌?ラベンダー畑と同じ場所です。??? ここは湧き水を流してます。その水が酸性?、イヤイヤ強すぎる。
これだけの差が出るとは。ビックリです。またゆっくり調べよう。
測定結果から推測。どうなってる?ワカラン。土壌改良しなくてもラベンダー作れたら最高やのにね。試行錯誤真っ只中
コメント