田植え終了です。

 

今日はJAに苗を取りに行く日。全部で40枚。今年度は約3反。多分余るでしょう。

奥さんに手伝ってもらいます。場所は高槻市塚脇。桜公園のすぐ近く。

苗を取りに田んぼに入ります。普通の長靴ではあきません。足を取られてコケそうになります。

「田植え用長靴」必須。ヒザ下まである長靴。しかし、ドロが重い。地味に体力消耗。これをこなせば、新雪やコブ斜面も楽勝かも。

休憩入れながら積み込み完了。奥さん、ありがとうございます。

家に戻って、それぞれの田んぼに苗箱を置きます。1反12枚で植えてみます。

お昼タイム

さあ、どうする?代かきから2日。微妙やわ。あと1日待ちたいけれど、村の組合員さん、田植えしてます。

「アカン、今日やる。」スイッチ入ります。

家の前のレンゲ畑。道路から丸見え。気合い入ります。慣れない機械触りながら何とか終了。エエ感じ。

2枚目

ハウス横の変形田んぼ。この田んぼから代かき中二日。土柔らかい。

低速で走ります。しかし苗が垂直に刺さってません。後ろに傾いています。

田植え機には植え付けの強度を調節する機能があります。

「やわらかい」レバーを1段下げます。初めて使います。おっと、苗が垂直に立ちました。まずまず。

向かいの田んぼで組合員のお仲間。「田植え機動かへん〜」「ごめん。直されへん〜」農機具修理のお仲間にヘルプ。

3枚目 変形田んぼ。東西にラインを取ったもののターンの回数多すぎ。田植機で回る度、土が盛り上がります。農機具修理のお仲間。

「〇〇の田植え機、直したから、ついでに見に来たで〜」。「オーバーフローしてたから、ガソリン流してかけ直したら一発や」

これ、プロフェッショナル。救世主。

何かと声をかけてくれるお仲間。ライン取りアドバイスもらいます。やっぱりこの変形田んぼ。南北に走らせるんや。

「来年そうするわ〜」アドバイスは1年後実践。農業は1年スパンで改良せんとあかん仕事。来年は南北にライン取りして植えます。

この時点で苗が完全に余る予感。もったいないわ。

4枚目 苗取り標準。2倍に増やして植えます。初めて使うレバー。苗を増やしても収穫量は変わらんでしょ。

さて、スタート。わかるわ。植え付ける苗の量が増えてる。

しかし、アカン。水が多すぎ。マーカーが水没してまっすぐ植えられません。風が吹いて、水面に波がたって、船酔いしそう。

電話がかかって来ます。保護司の仕事。この忙しい時に、ナンカ依頼の訪問をしてほしいとのこと。

無茶苦茶やわ。プチ切れそう。とりあえず聞き置く。

風が吹いて、さざ波立って、気がつくとライン取り、グチャグチャに曲がってるやん。

周りは市民農園の人達でいっぱい。恥ずかしわ。しかし、船酔い状態。修正する気力無し。今年はこれで、ええわ。

最後に思い通りにならなかったのが心残り。来年の課題や。80点。でも確実に上達している3年目の田植え。

今年の収穫。今まで、基本の設定でやってましたが、今年は「植え付けの深さ」「苗取り」マニュアル操作。一歩上達。

気になっていた田植え。1日で終わったら、ナンカ肩の力抜けて、物足りないかも。

次の目標作って、毎日進みます。

コメント

このブログの人気の投稿

キャストスタイルLED化

SEIKO SPORTSMATIC DELUXE 7619-7010

SEIKO LORD MATIC 23JEWELS