代かき終わりました。

毎年2回やっている代かき。今年は1回でやります。

作業をしていると、地元のお仲間が、覗きに来てくれます。ええタイミング。聞いとこ。

「管理されてる田んぼやし、冬の間、荒起しをしているので大丈夫やろ」。

でも、心配なので、年長の農家さんに聞きます。「1回で2往復。荒代と本代。」

色んな方々のアドバイスのエエとこ取りして、今年の代かきの方法決定🎉フィールドには、師匠がイッパイ。ウレシイゼ。

荒代かきは、ロータリーのセッティングを、「代かき」深さは5「中程度」爪の回転TPOは2、ギアは周囲は1速、中は2速

本代かきはロータリーの羽根を出して、(左右の20cmほどの板を広げることが出来ます。これで1回で広い面積を代かき出来ます。)深さは「できるだけ浅く」仕上げる。

1回でに荒代かきと本代かきをする方法。いただきました。

代かきは時間が掛ります。1日がかりで3枚の田んぼ仕上げました。


メインの「宮の方」冬の間、手入れをしていたので、ほぼ完璧。

今年から米を作る「京田」ここが一番手間取りました。休耕田をお借りして米作り始めます。荒起しが不十分だったので、なかなか土が柔らかくなりません。筋が残ってます。

何とかイケるでしょ。

玉ねぎを植えていた「北広」変形田んぼです。

ヤット終わったと油断したら、出口でトラクター🚜の前輪浮き上がって「ウィリー」😱

JAF呼ぶ?。農機具無理でショ。メッチャ恥ずかしい😅。急いで前輪の上に乗って、フロントに体重を乗せます。

ゆっくり着地。そのまま、バックして、脱出成功。

ラリー車が泥沼でスタック。脱出のワンシーンを思い起こすような出来事に思わず汗💦

我ながら、前輪の浮き上がったトラクター🚜よく元の状態に戻したわ。よく一人で対処できたわ。と変な達成感。

しかし、農作業中、トラクター横転して、死亡事故あります。甘く見てはイケマセン。気をつけよ。無理はダメです。

泥だらけの相棒。よく頑張りました。夕食前までで、念入りに洗車して本日の農業終了です。

時間はかかるし、背中は泥だらけになるけど、水の中を走る快感、何物にも代えがたい。楽しいです。

次は、いよいよ田植え。田植え機のエンジンかかるでしょうか?心配やわ。明日トライです。

コメント

このブログの人気の投稿

キャストスタイルLED化

SEIKO SPORTSMATIC DELUXE 7619-7010

SEIKO LORD MATIC 23JEWELS