大阪のてっぺん
夏から動かしていないオフロードバイクが気になります。久しぶりに、ぶらりと裏山を走ります。茨木ー亀岡線を走ります。ソバを食べたくなってきました。亀岡、犬甘野そば。「季楽」へ走ります。
あたたかい山芋とうずらの卵が入った「季楽そば」を頂きます。口の中でふわっとしたソバの香りが感じられる美味しいお蕎麦です。
山菜ごはんも上品な味。いい年になってきたのでしょうか。美味しい。
能勢方面へ向かってバイクを走らせます。「冒険の森」。TVでも紹介された、アスレチックのある、自然共生型アウトドアパーク。かって東洋一とも言われた大阪府立総合野外活動センターの敷地にあります。
ゲートから2Km。第三キャンプ場までやってきました。とてつもなく広いキャンプ場です。小学生のとき、合宿でキャンプに来て以来。再訪ですが・・・当時の記憶がないのが悲しい。
既にもみじが紅葉しています。受付の建物の中に入ります。立派な作りです。
池の上をジップラインで気持ちよく空中遊泳?されている人たち。セグウェイで林道を散策している人たち。
ココは大阪??大自然の中でアウトドアを皆さん楽しまれていました。しかし、寒い。気温11度。
2011年に閉鎖された大阪府立野外総合活動センター。本館の外観が素晴らしい。廃墟となりそうな雰囲気ですが、所々見える、今は使われていないキャンプ場の施設は、遠目に見ても、かなり立派。
思わず、バイクを停めて第五キャンプ場のホールの中を覗きます。立派な梁と広いホール。石作の暖炉がとてつもなく大きい。ステンドグラスが入っている。
帰って、調べてみると、本館の建物は1966年に第18回 日本建築学会賞を受賞しており、2012年にはDOCO MOMO JAPAN選定 日本におけるモダン・ムーブメントの建築にも選ばれていた。そんな建物がこのまま朽ちていくのか・・・。
能勢の人形浄瑠璃会館で文化祭。イベントをやっていたので、ぶらっと立ち寄り、テイクアウト。
豊能町のお気に入りの休憩場所。「野間の大けやき」。パワーを頂いてます。しかし、風が冷たい。
ここから、妙見山越えで茨木まで戻ります。お寺の中にあるcafe。「ほんたきcafe」に立ち寄ります。
、「南無妙法蓮華経」と書かれたのぼりが続きます。あいにくの曇り空です。しかも風が冷たい。
テラス席から宿坊へ。窓から見えるイチョウがまた風情があって良いです。これなら冬でも訪れることが出来そうです。
プリンが美味しいとの評判。頂きます。たしかに美味しい。甘すぎず、まろやか。お寺の中で、本格的なスイーツ。このミスマッチ感が良いです。
茨木の山手台。大阪平野のビルを眺めながら、リフレッシュプチツー終了です。
コメント