短期プロ育成コース



あっという間の1週間。羽曳野市へ走ります。今日は肥料の勉強。

圃場の面積から適正量を計算する方法。実践的です。窒素、リン酸、カリ。市販の化学肥料なん袋使えばいいのか計算します。

これって、小6の食塩水の濃度の計算の式に似てる。8ー8ー8の化学肥料、一袋20kg、窒素は何グラム入ってる?

窒素8%だから、1、6kg入ってるのね。トマトは 10aで窒素16kg必要らしい。10aって、1反、1000㎡。小規模農家には、広すぎる基準値だわ。

1袋20kgの8ー8ー8化学肥料、10袋必要だわ。

じゃ、1aの畑だと1袋でいいんか。1aは100㎡。畝幅1m、 長さ25mの畝が4本。これくらいならイメージできるわ。頭がグチャグチャ。😱😱

あわてず 焦らず頑張ります。

午後から実習。キュウリ、トマト🍅、唐辛子🌶️スイカ🍉メロンの🍈の仕立て、全部家で作ってるので勉強になります。

あっという間に4時を過ぎます。暑い1日終了。結構ハード😖💦

帰りに道の駅白鳥、イチジクソース。大阪もんのロゴが良いわ。

美味しそうなナス。こっちは、大阪府エコ農産物 化学肥料50%減。この認証を秋に作るタマネギから、始める予定。

毎日が新しい発見の連続が刺激的です。がんばる新米ファーマー👊😆🎵です。



コメント

このブログの人気の投稿

キャストスタイルLED化

SEIKO SPORTSMATIC DELUXE 7619-7010

SEIKO LORD MATIC 23JEWELS