バッテリー交換
農業車兼一人遊び軽ワゴン。パレットSW。バッテリー上がるの巻
かれこれ5年交換してないバッテリー。そりゃ上がるわ。
BOSCH PSR-40B19L
バッテリー交換だけで済むと思ってたら悲劇が重なります。😭😭😭
*strada CN-HW851Dも壊れました。😱何で❓調べると🔍出るわ、出るわ😱ICチップの焼き付き。バッテリーからの電力がカットされて再度電流を流すとチップが焼き付いてオープニング画面でループ状態に🔄陥り起動しない。
CN-HW850Dは、クレーム処理で無償修理できますが、851Dは、対象ではないので有償修理になるとのこと。
でもね。後継機種でも同じ症状いっぱい出てますよ❓パナの対応、悪いので諦めます。
ストラーダの古い機種をお持ちの方。バッテリー上がりには十分お気をつけください。私のstradaCN-HW851Dバッテリー上がって壊れました。
更に悲劇は続く、😭ナビを外してるときに、シフトレバーが干渉するので、シフトレバーを🅿️からドライブに移動。
うかつにもサイドブレーキはずしてしまったので、車が勝手にバックしちゃいました。(駐車場少し傾斜があります。)
そのままフェンスにゴツン。やってられないわ💢💢 さらに落ち込む😖⤵️。ワンチャンの足跡🐾シールで目立たないようにしました。
落ち込む ⤵️⤵️わ。気持ち切り替えバッテリー交換です。
同じ機種買ってもテンション下がったままだし、アップグレード。
ナビはUSEDのstrada CN-860D 。851Dの上位機種。 懲りない人です。バッテリー上がったら怖いよ😱この機種。
でも、配線そのまま使えるから。851Dでは使えなかったステアリングスイッチ使えるから。(特別仕様のリミテッドです。)
バッテリー弱ったらバックアップ取ってバッテリー交換すれば良いじゃない。適当な性格です。2年は持つでしょう。
ナビのSTSW1(茶)とSTGND(黒)をそれぞれ20Pオーディオコネクターの12番(赤)と11番(茶)に接続。たぶん。
ナビ本体の設定。これが手間取った。取扱い説明書読んで、調べました。
初期設定から入ります。→ステアリングスイッチの連動をオン。それぞれのボタンを割り当てます。
これでステアリングスイッチでミュート🔇、ボリューム🎚️、チャンネル、ソースの切り替えが出来るようになりました。💮💮。地味に便利。
簡単に書いてるけど、取り付けの事例がネットに出てないので、ここまでたどり着くのに結構調べてます。頑張ってます。💪💪
地図は2020年度版。少しは気持ちよく🍀😌🍀使えるでしょう。
パナの音の匠。良い音でるし。4×4チューナーのフルセグ、結構綺麗。バックモニターOK。ETC連動 i-pot連動。851Dの機能そのまま使えるので良しとします。
バッテリー🔋の交換はお早めに。😂
意地のナビ交換でした。
コメント