投稿

1月, 2017の投稿を表示しています

休日ぶらり

イメージ
朝、部屋の窓から外を眺めると、いつものメジロが果実をついばんでいます。日常的な光景になってきました。冬の間だけ眺めさせてもらいます。年末に部屋の大掃除をしてヨカッタと、思う今日このごろ。   スムース・ジャズを聞きながら、コーヒータイム。休日のいつもの癒やしの時間。この時間良いです。   一旦部屋を出て、戻ってくると・・・・窓辺に設置したヒヨドリ防止バードフィーダー2号にメジロです。小鳥だけ入ることの出来るエサ台です。 目の前にメジロ。平日は時間がないので見ることが出来ませんが、エサがなくなっているので、食べに来ていることはわかっています。 回りを警戒しながらエサを食べていますが、今日は、外から部屋の中が見えにくいのか、逃げません。しばらく眺めさせてもらいます。メジロを間近で、こんなに長い時間見させてもらって良いのでしょうか・・・初めてです。ありがたいことです。・・・・カメラを取り出して、一枚。 さて、今日はどう過ごしましょうか。昨日、バイク屋さんでもらったペール缶。ロケットストーブを作る材料をホームセンターに調達しに出かけます。   近所のホームセンターを2軒回りましたが、置いていません。欲しいものは「ステンレス製の煙突」です。市街地なので、薪を使うこともないので、置いていても売れないのでしょう。   「コーナンプロ」に置いているでしょうが、ドライブがてら、能勢の「コメリ」へ買い出しです。1時間のショートドライブです。山道をスタッドレスを履いたムーブカスタムでのんびり走ります。能勢のコメリ。需要と供給の関係。ちゃんと置いてあります。目的達成です。     帰りに、「野間の大けやき」で休憩。久しぶりです。大きなけやきは天然記念物。パワーを頂いてます。さて、どうしましょうか。一人なので、気の向くまま、時間を使います。     先週の大雪でアチラコチラ雪が残っています。一応スタッドレスのはめた車で・・・走ろうと思って来ましたが、結構残っています。しかし、今日は気温も高いので、溶けかかっています。4年目のスタッドレスで、走行テスト。・・・・チョット滑るかな。   しかし、まだ使えるスタッドレス。寄り道をして、妙見山に登ります。標高660M。展望台からの景色。あいにく天

週末近所で一杯

イメージ
「晩御飯、食べに行かへん?」と家内。今日は、一日農業で、田んぼを耕して、肥料をたくさん撒いて二人ともお疲れモードです。「行こか~」歩いて5分。いつもの居酒屋へ。おれん家「かわさき屋」さんへ   たっぷり体を動かしました。まずは生ビールと焼酎で乾杯。「お疲れ様でした」   家内の定番のサラダ。カリカリと歯ごたえがありますが、年をとると歯がイタイわ。野菜たっぷり。家内、ご満悦。   今日のオススメメニューその1。 寒ブリの刺身。ブリは少し癖があるので、当たりハズレがありますが、これは、「甘~い。」ナカナカ、良いです。満足満足。     今日のオススメメニューその2。 カキフライ。小ぶりですが中が濃厚。「どこの牡蠣?」「三重県」「・・・的矢?」「そう、でもチョット今年は小ぶりだけどね~」と大将。イエイエ美味しくいただきました。   今日のオススメメニューその3 キムチ鍋焼きうどん。何か、ご飯物をと、最後に出てきたキムチ鍋。あまり期待していませんでしたが、スープが絶妙。カライだけのキムチ鍋ではありません。コクがあってこれまた美味しくいただきました。   それほど食べてませんがお腹イッパイ。早めに切り上げて、店を出ようとしたので、女将さん「何か気に入らないものありましたか?」・・・・そんなに気を使ってもらわなくても・・・   二人で、日頃たまっている、愚痴を言っていたのが、聞こえたのか・・・・?回りから見れば、何怒っているの?という雰囲気でしょうか・・・   スミマセンね、ストレス解消。私達二人は、楽しく、美味しく頂いていました。   歩いて帰る途中、バイク屋さんの店先に、空のオイルのペール缶が並んでいます。キット処分するハズ。。   「このペール缶いくら?」「処分するのであげますよ」「ロケットストーブ作るから良い?」「いくつでも・・・」「私も持ってあげる」・・・家内と二人で両手に2つづつ、4つのペール缶を持って、ほろ酔い気分で、空のペール缶を持って歩く夫婦。家路につきます。   何だこの夫婦????

週末のんびり

イメージ
ナントモ穏やかな日和。先週までの寒さが嘘のようです。お仕事前ののんびりタイム。裏庭を眺めていると、梅が咲き始めています。 そして、柿の木には、今日も来ている「エナガ」 じっくり見ると、丸い顔で、とても愛らしい野鳥です。柿のヘタを突いていました。もう何ものこってないのに・・・ 先週新たに設置した、窓辺のバードフィーダー。・・部屋に入ると・・・食べてます。「メジロ」。こんなに近いのに・・・チャレンジャーです。気配を感じて、何処かへ行ってしまいましたが、果物を置くと食べてくれるでしょう。 さて、ひと仕事。家の前の田んぼをトラクターで耕します。 のんびり耕していると、フェンスに「ジョウビタキ。」この鳥、裏庭にやってくるいつものオスでしょうか。トラクターを停めて、一枚。のんびり耕します。 こちらはモズ。目が・・・鋭いですね。 掘り起こした田んぼを歩くセキレイ。ムクドリやカラスも集まりますが、パス。 朝から始めて、一日仕事。暖かな週末でした。 仕事を終えて倉庫へ戻ってきました。オフロードバイク。エンジン始動。寒いときにはナカナカ、エンジンが掛かりません。 この冬、アレコレ試行錯誤してます。セルを回してもかからない時、チョークを一杯まで引いてエンジンをかける前に、アクセルも目一杯回して、燃料を濃くしてあげます。 アクセルを戻して、セルを回すと・・・今日もいい感じ。1回でかかります。すぐにチョークを戻して、カーボンがたまらないように気をつけながら、アイドリング。寒い時は、気難しいバイクですが、コツがわかれば、長いお付き合い。頑張ってもらいましょう。

Ukiyo-e

イメージ
昨日、弘法市で買った復刻版の浮世絵。額装するために額の大きさを調べます。作品は、縦 257 cm・横 379 cm の大判横絵として作られています。 あっ、そうだ、額に入った浮世絵の復刻版・・・昔、買ったものが家にあります。久しぶりに出してきます。 喜多川 歌麿 (kitagawa-utamaro)「當世女風俗通・町家の妾」こちらも大判サイズ。この大きさの絵が入る額を買えば良いはずです。ラッキー。 久しぶりに出してきた歌麿の浮世絵。(復刻版)和室に飾る予定でしたが、出番なし。美人画で知られる歌麿の一枚。とりあえず買っておこうと、日本浮世絵博物館で買った一品。 スタッフの方に最終的に選んでもらったものです。「髪の毛の摺りがしっかり出ているからコレが良いですよ・・・」版画の良し悪しが、わからなかったものの、「高度な技術が必要な作品・・・・自分では彫れない。よし、買っておこう」ぐらいの気持ちで買った作品です。 部分をカットした画像なので、カメラの解像度が今ひとつですが、繊細です。(耳が透けて見える。ソレがどうした?) 大首絵作品の楽しみ方のひとつに、アップされた細部を見て楽しむことができることがあげられるそうです。 髪の毛の生え際やうなじを表現した毛割り(けわり)の部分。 「毛割り(けわり)」は、美人画の髪の毛の生え際、1mmのところに数本の毛を彫り込む 、髪の毛を通して耳が透けて見える表現らしい。彫師と摺師による技の巧みさと高度な技量が必要です。 なるほど・・・今頃になって、歌麿の版画の良さをまた一つ、知った次第です。深いですね。鑑賞の世界。 額のサイズは、少し大きめの  「 大衣 (だいころ) 394×509」。このサイズがバランス的に良さそうです さて、弘法市で買ってきた葛飾北斎(katsushika hokusai)の「神奈川沖浪裏」 購入する際、作品が曲がらないように、厚紙に挟んで、作品を入れてくれました。その中に、台紙用の水彩紙も入れてくれました。この水彩紙を作品の大きさにカットして、マット紙の代わりにできそうです。 入れ替えをして、額装します。慎重にカッターナイフと定規を使ってカット。真剣です。   オットこれは、・・・・・・いい感じです。1,000円のお買い物。お値段以上です。  

東寺 弘法市

イメージ
「今日、どうするの?」弘法市に行きたそうな家内。「特に・・・」ゆっくりするつもりでしたが・・・「東寺へ行こか?」と自分から切り出す私。笑顔の家内。。どうした私? 「結果自然成」。鈴虫寺で聞いた説教。「今を懸命に生きる」・・・今、この時間を有意義に使いたい。そんな大げさな気持ちの変化はありませんが、少しずつ実行しています。 国道171号を走ります。久しぶりの京都。近くのお寺に車を停めて、ブラブラと縁日を楽しみます。 国宝五重塔。京都に来たなと実感させられます。しかし、すごい人。想定内。家内がアチラコチラ歩くのも想定内。 私は、特にあてもなく、オールドレンズをつけたカメラで写真を撮りながら、アンティークな時計やカメラのレンズがあれば・・・ぐらいのつもりでブラブラ歩きます。 骨董品が並びます。・・絞りを絞って、マニュアルでピントを合わせて・こんな人混みの中で、やってられません。 フレクトゴン35mmで撮った写真はコレだけ・・・「モットじっくり写真撮りたぞ~」とい思いつつ、カバンにしまって、後は、ミラーレス一眼のオートでお任せショット。   食べ物屋の屋台もたくさん。着物の古着もたくさん。陶器の骨董もたくさん。コレは前に進まない。   ちりめんじゃことキャラブキ。美味しそう。目の前で「オマケ、オマケ・・・」はみ出すぐらいパックに入れてくれます。お買上げ。楽しいわ。 家内の財布の紐はなかなか固いです。その値段だったら買ったら・・・と思うものも、衝動買いはしない。何軒か回って納得したらご購入。コレが楽しいらしい。心強いパートナー。しっかりしていらっしゃる。   フリーマーケットの気分で行ってもいいですが、中にはプロもいます。「買う気があるのだったらモットちゃんと交渉しな!」と言われているような気分になることもあります。   そんな中で、コレ欲しいというオーラを送ると、そこは関西人の人情。「お勉強」してくれます。このやり取りがまた楽しい。     お坊さんが歩いて来られます。そうです。21日は、御影供の日です。道を開けます。あるき続けて、途中で、屋台に入って、焼きそば・たこ焼き etc・・・食べて、それでも、あっという間の4時間。充実した一日でした。家内は、掘り出し物をたく

週末バードウォッチンブ

イメージ
寒い週末です。朝、バルコニーで、のんびりとくつろいでいると、賑やかな鳥の鳴き声がします。この時間、良いです。ホット、癒やされます。   「エナガ」が群れで柿の木にあつまっています。年末に見かけて以来です。久しぶりのバードウォッチング。平日は、出勤前にメジロを見かけるくらいですが、嬉しい訪問です。     柿の実はムクドリにあっという間に食べられてしまって、もう残っていません。それでもヘタを突いて飛び交っています。????一緒にウグイスも写っていました。     エナガは群れで移動するので、やってきた時は、とても賑やかです。「ジュリ・ジュリ」とあまりきれいな鳴き声ではありませんが、愛らしい姿が癒やされます。 竹ヤブにはいつものメジロ。いつもペアで行動していますが、今日は、かなりの数がやってきてました。他の群れでしょうか・・・   裏の畑にもいつものジョウビタキ。我が物顔で小鳥たちを追い払うヒヨドリも賑やかに鳴いています。「シジュウカラ」は年末に見かけて以来、見かけません。今年は、裏庭にひまわりの花を咲かせてみますか・・・   バードフィーダーに新しい果実を置いて、食べてもらいましょう。

イメージ
今日は、地域の防災訓練。救命救急の体験。ADEの使い方を昨夜一通り確認して準備をしていましたが・・・・・雪のため、中止の連絡。   昨夜から降り続いていた雪。薄っすらと積もっています。     うっすら雪景色。    流石に冷え込みます。車のエンジンをかけます。   年末に履き替えたスタッドレス。4シーズン目に入りました。一年に一度、使うかどうかわからない大阪北部。試運転がてら大門寺まで走ります。徐行しながらブレーキング。安定してます。ブリジストンのREVO GZ 。圧雪道は使えそうです。 山道を登っていきます。安威川ダムの建設現場。スキー場のゲレンデを眺めているような状態です。   茨木・車作。今日は雪国の様相です。   ブラブラと30分ほど、裏山を走り、スタッドレスの感触を確かめながら、家路につきます。昨日神社で頂いたあずき粥。邪気を払い万病を防ぐ意を込めて、頂きました。  

オイル交換

イメージ
年末から気なっていたB180。エンジンをかけると、メーターパネルにスパナのアイコンと「メンテナンスB、アト、〇〇ニチ」と言う表示。 どうやら法定点検を促しているようです。乗る度にこの表示が出てきます。カウントダウンのように、〇〇ニチが減っていきます。「本日アト5ニチ・・・・」 リセットする方法は、ネットをググれば何件か出てきます。結構めんどくさい作業だ・・・ちなみに オイルも一年間、替えていません。   購入したお店。O-RUSH豊中に予約のTEL。1時間後からOK。ちょうどいい時間。久しぶりに訪れます。もう一年経つのですね。その間オイル交換0回。年間走行距離 5,000km。ノーメンテナンスでした。     お店に入ると、オイルリザーブを勧めてくれます。 オイルリザーブ(5W-40)20Lプラン 「ENWRZA ECO PREMIUM 5w-40」         オイル20ℓ+エレメント2個+交換工賃+オイル添加剤(2液)2本   club O-RUSH会員価格 30,000円。微妙な価格です。B180のオイル交換に必要な量は5L。エレメント交換時は5.5L。   欧州車って、オイル継ぎ足して乗るはずだったと思いますが・・・このお店は全部抜きかえですね。   4回弱のオイル交換代+エレメント2個、添加剤2本が30,000円と考えれば、良心的な価格です。+「オイルリザーブのお客様には、+1,000円で、外装洗浄、内装イオンコーティング」させていただきますけど。。。どうですか? オトクなのかどうかわかりませんが、日頃、手入れをしていないので、ココは綺麗にしてあげましょう。     約1時間。フェラーリやポルシェが並ぶ、ウェイティングスペースで待ちます。目に悪いわ・・・・オイル交換が終わったB180。携帯のカメラ・・手ブレ。綺麗にしてくれました。   帰り道、中央環状を走ります。5,000kmのオイル交換。それほど変化ないでしょうと思いきや、アクセルペダルが微妙に軽いわ。勝手に走っていく感じ。気になっていた車もコレでしばらく、気持ちよく乗れそうです。