十日戎

十日ゑびす(十日戎・初えびす)は関西を中心に行われている祭事で商売繁盛・家内安全・交通安全を願い、年初めの『縁起物』(福笹・熊手)を求め、多くの人が参拝するお祭りです。

 
商売繁盛。今年は、家で作った野菜を買っていただこう・・・と願いを込めて茨木神社へ向かいます。境内はすごい人。縁日の気分さながら。歩くのも気を使います。
 

本殿にお参りして、おみくじを引きます。家内は大吉。良いな~。私は吉。マイペースで行きましょうか。


さて、縁起物の笹を買おうとあたりを見回します。2,500円。皆さん笹を買って、番号の入った札を頂いています。その札の番号を福娘さんに渡すと、奥から笹を持ってきて渡してくれます。・・・・・笹は、枯れてくるし、見栄えが・・・・


クマデがお好きなようで・・・かき集めるものは?OKANE?コレを買いました。小さいけれど、結構なお値段です。


屋台がたくさん並んでいます。初詣は、地元の神社で済ませたので、久しぶりの縁日気分。

「東京コロッケ」

懐かしいわ。コレを知っている人は、大阪北部出身のかなり昭和な人。じゃがいもを茹でて丸めたものをフライにして揚げたポテトフライ。

お祭りでは、お手頃価格で、食べられる、北大阪の庶民の子供には欠かせない屋台です。これ、東京とは何の関係もないと思います。

小学生の頃、当時を思い出すと、「東京」のイメージから、ちょっと高級?憧れ的な要素も加わって、子供の間では、人気の食べ物だったような記憶が残ります。

味は、・・・普通のフライポテトに串かつのソースを絡めていただくだけ。シンプルすぎる味が、当時の記憶を蘇らせてくれます。



懐かしい思い出に浸りながら、ブラブラとお祭り気分を楽しんだ十日戎でした。

コメント

このブログの人気の投稿

キャストスタイルLED化

SEIKO SPORTSMATIC DELUXE 7619-7010

SEIKO LORD MATIC 23JEWELS