農業の環境制御システム


 小規模農家が、ITCを使った環境制御装置を導入した農業を導入するとなると、かなりの金額になります。

ビニールハウスはあるものの、天気や温度にあわせて、灌水、換気は毎日の仕事。

もっとスマートに農業が出来れば、息子も後を継ぐかな⁉️ 道筋をつけましょうか。

実現できるかどうかわかりませんが、知識をいれておくことは大切な事。

UECS ウェックスの本を買います。

この年末年始の勉強✏️です。

☝️太陽光と蓄電池を使った環境制御システムを構築できる日を目指して、チョッと前に進みます。


今日、高槻市に大阪版認定農業者の申請をしました。来年4月に結果が来るようです。認定されるでしょうとのことです。

大阪エコ農産物の申請も合わせてやってきました。来年は水稲にチャレンジ。化学肥料と農薬を5割減で、ひと手間かけた新米を作ります。





コメント

このブログの人気の投稿

キャストスタイルLED化

SEIKO SPORTSMATIC DELUXE 7619-7010

SEIKO LORD MATIC 23JEWELS