地域活性化プロジェクト2

 

忙しいわ。ほんま。今日も市役所の総務課に相談です。村の財産区にある空のため池。売却する場合、測量にざっと700万円かかるとのこと😱。市は出してくれません。どうするん。

このまま、放置してたら雑草が伸び放題。周辺住民から苦情が来るかも。草刈しないといけません。費用かかるわ。「寄付します~。」って、言っても市は受け取ってくれません。

寄付されても、整備費用を予算化しなくてはいけなくなるから動きません。

「自分達の池は自分達で管理してね」「測量して売れる状態にしてくれたら受け取ることも考えます」とお役所対応です。

交渉継続😤😤考えましょう。

鍵を引き継いだ公民館。その昔、お金があった頃に村が作った公民館。

笑えるくらい立派な調理室。調理台3つ。なんだ❓2階へ物を運ぶエレベーターもあるし。😱

使っていない部屋が数部屋。「農家レストラン」できるやん。ここは市の公民館ではありません。実行組合がお金を出して作った自分達の公民館。

実行組合の財政が逼迫している今、収入を得るために何か出来ないだろうか。

しかし、えらい仕事を引き受けてしまったわ。自分の家の農業をステップアップする年にする予定が、村の農業活性化の仕事もせなあかん。

たぶん、目指す方向性は同じだとおもうので、頑張りましょうか。

サークルなどの活動場所として、貸し出しを始めようと考えてましたが、ここで、加工場も出来そうだし、農家レストランも出来るかも❓

勝手な妄想しているときが楽しいかも。この年になっても勉強ですわ。

家に戻って農家の仕事。シイタケの台場作り。先日の里山倶楽部の作業を思い出して少しずつやってます。

コメント

このブログの人気の投稿

キャストスタイルLED化

SEIKO SPORTSMATIC DELUXE 7619-7010

SEIKO LORD MATIC 23JEWELS