中干し後の灌水。
中干し後の2度目の荒走りです。1週間、水が取れない日々が続いていました。
メインのため池、「大谷池。」
上流の荒内池から最大量の給水をするものの、放水量が上回り、水位が下がった状態がずっと続いていました。
この大谷池は、下流の谷田池にも、水を供給するので、予想以上に水を使います。
🍓イチゴ農家の先輩の提案で、下流の谷田池への放水は別ルート、日赤病院のため池から放水する作業を先日行いました。
本日夕方確認。その甲斐あって、大谷池の水量が戻ってきています。😍
やっと、家の前の北広(田んぼの通称)に水が入れられる。😭
ポンプを使わずに、通常作業で水を入れられたのは何よりです🙇ホンマに、助かったわ。
メインのゲートも解放。こちらもいいタイミングで2度目の荒走り。
なんとかなるさ。経験豊かな先輩方と一緒に農業ができるのが、幸せです。👍
コメント