和歌の浦遊覧
和歌山トリップ。
2日目。朝の雑賀崎。朝の太陽の光が当たって綺麗です。
アマルフィー?言い過ぎですが、それでも綺麗。
部屋で朝食までの時間。2枚目のスケッチ。昨日よりいい出来具合。
奥さん。ごめんなさい。🙇朝のお風呂入ってラウンジでマッサージされるようです。
あっという間に1時間。朝食を頂きます。シラス丼。ドリンクバー+デザートコーナー付き。これも美味しく頂きます。
チェックアウト。万葉館へ寄り道。去年訪れた不老橋。地面に落ちている松ぼっくり頂きます。
万葉館。入場料無料。駐車場1,000円。何だこの設定。
そして、今回のメインイベント。
和歌の浦遊覧船。ネットを調べると、シラス漁を行っている漁師さんが、漁の後、都合が合えば、漁船で和歌の浦を遊覧してくれるらしい。
貴重な体験。親子でやっておられます。
1人2,000円。40分。暑いし、どうかと思ったけれど、海の上なので、まあ、大丈夫かも。
これが、予想以上にいい思い出になりました。
会場散歩。船長さんの上手なガイドを聞きながら。ウミネコと遊び。海岸線を望みます。
黒潮市場。ポルトヨーロッパ。ここはもうすぐだめになるでしょう。観光客価格。高すぎるわ。外国人ばかり。
ガッカリ。疲れたわ。しかし、お宿も良かった。遊覧船も良かった。一泊和歌の浦旅行。リセットです。
コメント