塚原農園


年度が変わりました。グダグダ言ってても何も変わりません。モチベーション高めて今年もチャレンジです。

田んぼの畔刈りをします。防草シートを貼っていない田んぼの畔は、草刈り機で地道に草刈りです。

ぐるっと一周。西洋タンポポ。今日は田んぼ2枚。草刈り。

ナイロンカッター。壊れたので買い替えです。軽くてスリムなコレ。

続いて先日から気になっているジャガイモ畑。風が強いのでマルチが何度もはがれます。

最終手段です。セッセと張り直して、鍬でマルチに土を盛ります。

結構ハードやわ。久しぶりに腰に来るわ。畔の幅が広すぎてマルチで抑えきれなかったのも原因です。まだまだやの〜。

最後は芽出し。マルチをツンと押している部分のビニールを破ります。

ニョキニョキっと芽が出始めています。

JAの支店長さんから電話。ナンカマズった? ナント私、JA準会員との事。知らなかった。てっきり正会員だと思ってました。お袋が正会員を引き継いでいるようです。

「このまま準会員で良いです〜」「イエイエ、変更用紙お持ちしましたのでよろしくお願い致します🙇」

「覚悟はしてますから、大丈夫ですよ〜」

特に変わることもないけれど、これからJAさんにお世話になるので、正会員の手続きをシマス。

スノーフレーク。植えた訳でもありませんが、可愛い。よく働いた1日でした。

令和7年度スタート👍

コメント

このブログの人気の投稿

キャストスタイルLED化

SEIKO SPORTSMATIC DELUXE 7619-7010

玉ねぎ追肥