たけのこ収穫です。

バルコニーから何気に竹やぶを眺めると、?? 盛り上げってる?「出てる ?」見てみましょうか。

昨日の雨で、出てきたのでしょうか。数本出ています。

冬の間に修理した、「突き」使います。周囲から先端を差し込んで、地下茎を探ります。

差し込んでテコの要領で少し持ち上げる。コレを繰り返していると、グラグラして来て、「スポッ」と抜けます。

タケノコ掘りの極意は、タケノコに繋がっている地下茎を切る事。

コレがポイント。少し時間はかかりますが、少し慣れて来ました。

いい感じのタケノコ。肥料入れ、大事です。籾殻も効果アリです。

冬の準備、報われました。



たまねぎも「葉タマネギ」で販売予定です。

今年のタマネギは甘い。菜種油かすとフィッシュボーン。しばらくコレで育てます。

お袋のきぬさやえんどう。収穫出来るようになりました。ボチボチ販売です。

これから忙しくなりそう。腰を痛めないように頑張りましょう。



コメント

このブログの人気の投稿

キャストスタイルLED化

SEIKO SPORTSMATIC DELUXE 7619-7010

玉ねぎ追肥