夏野菜販売中です。

 

ナス、キュウリ、トマト、万願寺、伏見甘長。FARM KISHIDAの夏野菜、これから1ヶ月、地道に販売させて頂きます。

ミニトマト「アイコ」は高槻生協に降ろしますが、ご希望があれば、軒先直売でも、ご提供させて頂きます。

軒先直売のお値段、毎日ご奉仕価格。

万願寺200g 150円 

伏見甘長 130g 100円

ナス。3本 150円

キュウリ3本 110円

生協に降ろしてもエエんと違う?お袋価格です。

毎日。2時間家族3人、時給1,000円で換算すると、6,000円。

商品の販売個数、40個程度で、6,000円の売上。あきません。コレを作るための材料費、人件費入れたら利益あらへんやん。

地産地消。朝取り野菜。新鮮で、小さな農家が作る、安心・安全な野菜。

消費者から見れば、値段勝負。スーパーに並んでいるお安い野菜と同じように扱われます。

大阪もん。エコ農産物。京野菜。イマイチインパクト弱いかも。

「朝どれ野菜。」ココをもっとアピールしましょ。

最近サボリ気味。POPの効果はわかっていますが、コンスタントに続きません。

初心に戻って、FARM KISHIDAの魅力を発信します。



コメント

このブログの人気の投稿

大阪万博行って来ました

SEIKO SPORTSMATIC DELUXE 7619-7010

キャストスタイルLED化