エコストーブ

雨の日曜日。こんな日は、家でのんびり過ごします。先週バイク屋さんでもらってきたペール缶。エコストーブ(ロケットストーブ)を作ります。


工具をガレージへ持っていき、裏庭を眺めながらのんびり製作です。雨の日も風情があって良いもんです。そんな余裕はないか・・・・

 
ネットを検索すると、多くの方が、エコストーブを作っておられるようです。キャプテンスタッグの五徳がジャストフィット。これもネットで先人方の情報を頂いて購入です。 
 
煙突を通すために、ペール缶の蓋を金切りばさみで切り取ります。。型紙までダウンロードさせてもらえます。ありがとうございます。

 
薪を入れる所。ココも煙突を通すので金切りバサミで切り取ります。準備完了。さて、どうやって切り抜きましょうか・・・グラインダーないし・・・単純に釘で穴を開けて、マイナスドライバーで口を広げて。そこに金切りばさみを入れて・・・ひたすら手作業でペール缶を切り取ります。

 
結束バンドでペール缶と煙突を固定するので、切込みを入れてペンチで広げます。

 
コダワリ強し、綺麗に切りたいけれど、ナカナカ思い通りに切れません。金切りバサミ古い?と道具のせいにしたくはないけれど、時間がかかります。2時間ほどで完成するはずが、いつの間にか、お昼。

 
時折、鳥の鳴き声がします。目の前の柿の木を見ると・・・雨の中。「ジシュウカラ」2羽やってきてます。年末にエサ台を設置して以来。念願のシジュウカラ・・・ウレシイけれど、寒くないかい?

 
ひまわりの種やピーナッツは全く食べてない様子。メジロ用のエサ台に飛んでいきます。何をついばんでいるの?・・・ミカンが綺麗になくなってます。


牛脂。肉の脂身を挟んでおいたものをついばんでいます。「ぞうぞ、ぞうぞ」、器用に金網につかまってついばんでいます。何度となくやってきては牛脂をついばんで何処かへ飛んでいきます。・・・・コレは仕事にならないわ。

 
なんだかんだで、取り憑かれたように、半日作業。ネットに公開されているエコストーブと同じものが出来上がりました。いい感じです。しかし、金切りバサミはよく切れるものを使わないと・・・握力がなくなってきました。チョットお疲れ。
 
ペール缶をつなぎ合わせる作業が、結構イライラしました。上部のペール缶の底を切り落とさなくてはいけないし。つなぎ合わせる部分は、タッピングネジで固定しなければならないし・・・・
 
電動ドライバーにドリルの刃先をつけて、ナントカ仮穴を開けることができたのが幸い。
 
パーライトを挿入する作業が、また時間がかかります。漏斗を作ればヨカッタ。パーライト、二袋すべて使い切りました。断熱効果抜群???
 
出来栄えは上々。試運転をしたいところですが、雨、雨、雨。また今度。
 
エコストーブの原理はよくわかりませんが、完全燃焼するので、煙がほとんど出ないらしい。この、煙がほとんど出ないというのがポイント。
 
先日剪定した、竹や梅の小枝。処分するのが大変。燃やすにも、回りは住宅街。そこで、このストーブで煙を出さずに燃やしてみたい・・・コレが製作の動機です。
 
ついでにダッチオーブンで、石焼き芋作りたい・・・・楽しみはまた今度。。

 
雨の休日、のんびり家でゴソゴソとDIY&バードウォッチング。コレもまた良い時間でした。

コメント

このブログの人気の投稿

キャストスタイルLED化

SEIKO SPORTSMATIC DELUXE 7619-7010

SEIKO LORD MATIC 23JEWELS