炭焼き体験講座2

今日は里山センターで2回目のの炭焼き体験講座。木炭にする木を切り出して窯にいれます。

華炭も作らせてもらえるので材料準備。松ぼっくりや、リースを奥さんからもらって準備完了です。これが、真っ黒なオブジェに変身するそうです。

午前中、木の切り方を教えてもらい、里山センターのフィールドで実習です。

30度ほどある急斜面で木を切ります。素人なんだから、甘かったわ。もっと緩いところでやってほしいわ。

一発で切るのではなく「追い口切り」という方法で切ります。

「受け口」をつくり、反対側から「追い口」をつくり、最後まで切らず、ツルを残してロープで引っ張り人力で倒す。

これで、木の倒れる方向をコントロールします。チームワークが必要です。

結構ハードワーク。無事に気を切り出してお昼休み。

軽ワゴンのリアゲート開けて、荷室に座って、駐車場でコンビニ弁当です。これだけでも気持ちいい💧😃♨️。

午後から、炭と茶道との関わりの講義で、お茶をいただきます。奥さんにline。「お茶の作法教えて。🆘」

すぐさま、返事が来ます。「お手前を頂戴させていただきます」と挨拶をして、器を2回手前に回し、飲み終わったら、飲み口を親指と人差し指でふく。反対側に2回、回して茶碗を戻す。🙇了解です。✌️🆗⤴️です。

午後から窯入れ。華炭もつ作れるので、持ってきた、素材をアルミホイルで巻いて、籾殻の入った缶の中へいれて炭にします。

最後は茶道の話を聞いて、お茶を頂いて、終了。


2週間後、ラストの講習。花炭楽しみです。

コメント

このブログの人気の投稿

キャストスタイルLED化

SEIKO SPORTSMATIC DELUXE 7619-7010

SEIKO LORD MATIC 23JEWELS