簡易潅水システム


先日設置した簡易潅水チューブ。水道があれば、どんな畑でも導入出来る格安システム。

必要なものは塩ビパイプ。水の流れを調節するコック。潅水チューブをつなぐニップル


端を止めるストッパー。


潅水チューブ。200m、1,000円チョット。安い。しかも何年も使いまわしてるので減らない。

日本農業システムのwebサイトでもホームセンターコメリでも売ってます。1万円以下で導入出来る潅水システム。
全体図。井戸水でつないで(20m)畑に水を引いています。

ビニールホースと塩ビパイプで畝をつないで、それぞれの畝に水が流れるようにコックで調節してます。

井戸水ポンプのパワーだと25mの畝2本分は散水出来ます。

一度に4畝は散水できないので2畝ずつ切り替えて散水。手動ですが暑い時間に散水することを考えれば良いシステム。

10,000円くらいでタイマーも設置できます。

井戸水を蛇口一つ24時間1ヶ月出しっぱなしにしたら、250wの井戸ポンプの電気代は5000円程度です。 ​水道水なら200,000円程度になります。(何処かのサイトのデータ)

毎日1時間稼働させてます。5000÷24
≒208円。マジか。電気代これだけ?

我が家は、井戸ポンプの水を使って散水しているので、実質電気代だけです。しかもミネラルたっぷりの阿武山山系の中硬水で育ててます。

やっぱり野菜作りはやめられない。この地のメリットはいかさなくては。ビニールハウス建てますか。

お袋。ラベル貼り機をゴソゴソ。今日も傷物を一袋にタップリ入れて50円。

「ナニシテンノ」、「家で食べきれんからもったいないやん。捨てるんやったら、チョット傷んでる所切ったら食べられるし。」

「そやな。SDGsや」けれど一袋50円😅。持って行って〜

 
今日も朝から収獲です。昨日、葉面散布したミニトマト。あえて黄色のミニトマトを混ぜてパック販売。

野菜自動販売機の威力は凄い。室内温度18度は伊達じゃない。商品を入れ替えるため全面の扉を開けると、冷気を感じます。前日売れ残ったミニトマト。綺麗な状態でしかも完熟状態。家で食べよ。これはこれでアリかも。採れたてもいいけれど、トマトは追熟させても良い。

積極的にミニトマトを自販機で販売中です。

葉面散布の効果が出ているのか、今日はいつもより収穫量多い。しかも実が弾けそうなくらい膨らんでる。

買い物カゴに入れてますが、かなり重い。ウレシイ。

コレもイチゴ農家の先輩のおかげです。


満願寺トウガラシとキューリは毎日潅水の効果が出てます。コンスタントに収穫できています。パプリカ出てきました。明日は、黄色も出せます。ズッキーニも出します。

潅水を施しているので、形もまっすぐ整って来ました。

コレも葉面散布したいわ。

それぞれの野菜の特性を知って、手をかける事を考えてます。

問題はナス。中々育ってくれません。自らが少ないのかも。ハウスの潅水。エンジン式ポンプでタップリ水を入れてみますか。

試行錯誤の3年目。

何気に宣伝入れる取り組み。このブロガー、日本では認知度低いのでなんの宣伝にもなりません。だから独り言を気楽につぶやけるメリットもあるけれど、宣伝するならLineに農家で登録して、発信するのがいいらしい。

まだやな。それやったら後戻りできん。今のペースプラスαでやっていきます。



コメント

このブログの人気の投稿

キャストスタイルLED化

SEIKO SPORTSMATIC DELUXE 7619-7010

SEIKO LORD MATIC 23JEWELS