草刈りです。


昨日は畔の草刈りです。イヤイヤ、あっという間に伸びます。

草刈機で順に刈ります。雷鳴るし、怖いわ。面積は小さいのに刈る場所は結構広い。割に合わんわ。

とりあえず、塚原農園の水田草刈り完了です。

久しぶりに銭原農園。

こちらもすごいことになってます。あっという間に一面緑。どこにラベンダー🪻ある?

雑草に負けずしっかり根を張っています。

平地の気温が37度、ここは31度。うーん。北海道の富良野も夏は30度を超えます。がんばれイングリッシュラベンダー。

この間オーナーさんと話をしていた、銭原ラベンダーパーク構想。

解放してくださる棚田。ホンマに、素晴らしいロケーション。

ココが一面ラベンダーで埋め尽くされる日を夢見て?今日も、手作業で草抜きです。

しかし、何とかならんか。この作業。


本日のルーティーン。野菜の収穫、田んぼの見回り。そして、野菜の袋詰め。

昨日の夏野菜セット。3セット完売。今日はピーマンも入って全部で7種類 。350円。

どんなものでしょう。ずっしり重いわ。イロイロ工夫しながら、フードロスをなくす事を考えています。

この暑いときにこそ、冷蔵装置付きの野菜自動販売の出番やん。何しているの?

がんばれ小規模農家の販売。


コメント

匿名 さんのコメント…
暑い中での作業、本当にお疲れ様です(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

ラベンダー畑で皆で絵を描けるのを楽しみにしてます〜。
holiday70 さんの投稿…
本当に暑いです。早くも夏バテ症候群。外に出たくない病になりつつあります。
ラベンダー園は、数年かかりそうな大プロジェクトカモ。。涼しくなったらみんなでスケッチしましょ。

このブログの人気の投稿

大阪万博行って来ました

SEIKO SPORTSMATIC DELUXE 7619-7010

キャストスタイルLED化