雨の日の農家

 今日も、いつもの収穫。万願寺と伏見甘長は隔日収穫。ナスとキュウリ。そして、ミニトマトは毎日収穫です。

朝は玄関が作業場となります。作業場はあるけれど、ここがなんか落ち着く場所になっています。

0,5aほどの畑。家族で管理できる程度の小規模農家。

昨夜雨が降ったようです。路地の野菜は濡れています。ナスをタオルで1本1本拭きます。

ミニトマトは小さなパックにパズル。200g100円。綺麗に見えるように並べ替えてしまいます。

完全に時間オーバー。商売になりませんわ。

今日は、ゴーヤが登場です。そして、奥さんお気に入り「おかわかめ」サッと湯がいてポン酢でいただきます。

本当にわかめの食感と粘り。くせになりそう。

この季節、ナスが美味しい。天ぷら、焼き物、炒め物。漬物。どれを食べても柔らかくとろける食感。

毎朝、作品作りの感覚で袋詰め。今日も地道に農業です。

コメント

このブログの人気の投稿

大阪万博行って来ました

SEIKO SPORTSMATIC DELUXE 7619-7010

キャストスタイルLED化